5月 以降、、、 久しぶりに マラネロ 洗車しました。

5月といっても ポリマーコーティングの 友人が やってくれたわけで、(感謝)

考えてみれば、あちこちと 修理などで 洗車は毎回していただいて、いたわけなんですが、(感謝) 自分では、、、はじめての 洗車~~~~!!!



イメージ 1

とにかく 水を おもいきり ぶっかけて 普通の自動車の洗車のように バシャ バシャと洗うのが夢だったんで 楽しかったです~~




イメージ 2


ホースで 大量に水を かけて洗いました。 TRにしろ 355にしても エンジンが気になって、あんまり 水をかけてあげられないじゃないですか~~




イメージ 3

マラネロは フロント エンジンなので 気になりません。


イメージ 5

なんで?? 夜に 洗車なのかというと、、、 昼間は 人の目が 気になるからです。。。。。

信号待ち している ほとんど車の 運転手&助手席の方が 見るから なんか 集中できないんです~~



イメージ 4


かんたんに 拭いて 走らせて 水分を 風で 飛ばして つづき
の仕上げは ナイト ミーティングで やりました~~ (笑)