本日の1曲は、1990年代前半の曲です。
1990年代初頭は、バブルが崩壊して、DISCOから、CLUBへ 普通の人達も変化してきた頃です。
アルマーニのスーツから、一変して 渋カジ系 や裏原宿系
チーマーなども増え、CLUBは、HIP HOP またNYからきたHOUSE
ロンドンからきたアシッドジャズなど、あらゆるジャンルのものが ものすごいスピードで、入ってきました。
毎週 100枚以上はレコードを買っていました。
ボクは、流行を追いながらも、独自のセンスで、グランドビートと呼ばれるようなものと
レアグルーブに フレンチポップやロックも混ぜるという特殊な選曲をしていました。
当時は、もう週に1回~2回くらいだけのイベントDJでしたが、この La La (Means I Love You)は
SOULⅡSOULなどと同じくらいよく使いました。
↑
クリック♪
クリック♪