イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

348系のタイミングベルトのトラブルに泣いたオーナーさんのホームページや雑誌での記事,今までにたくさん見ました。

そのほとんどが、過去にタイミングベルトの交換の記録があるにもかかわらず、トラブルが発生したとの事実。

何故なんだろう?

理由は簡単

ベルト交換の作業が失敗だったからです。

悲しい話
本来4年や5年
でトラブルをおこす事はないのですが、

的確でなかった作業が原因だったのです。

タイベルのコマ飛び防止ガイドが常時ベルトとわずかに干渉していたのです。

このガイドはカムカバーと共絞めで、カバーをネジ絞めする時に微妙にズレやすいので、位置決めには経験が必要です。

ボクが経験した悲し過ぎるトラブルが後から後からホームページや雑誌で騒がれるようになりました。

ボクはフェラーリのタイベルはよく切れると言い出した人達が、フェラーリのタイベルを切れやすくしてしまったのだと思っています。

的確にベルト交換した後 我が348は5万キロ以上 まったくノートラでした。
毎日通勤に乗っていた時期もありました。現在新しいオーナーさんのもとで8万くらいでしょうか? 
ノートラ記録更新中です。

以前の愛車 モンtも新しいオーナーさんのもとで、17年間 1度もエンジン下ろしてませんが、快調です。 ノートラ記録17年 凄いぞ!! モンt

今思えば、1度もエンジン下ろしてないから快調なのかもしれませんね??

フェラーリは故障しやすいから購入をためらっている人
フェラーリは完成された市販車です。
ランクル並みに壊れませんよ。
フェラーリ 即 購入です!!