Auto Creation M's -371ページ目

クライスラー/PTクルーザー・カスタム計画!⑦


第7弾は・・・・


ラジエーターグリルをメッキに交換します。


バンパー上と

バンパー下の網目状の物がノーマル状態!


Auto Creation Ms

それがメッキタイプに交換すると


こんな感じに!


チョイいい感じ↑


Auto Creation Ms

ドアが傾いてもたぁ( ´(ェ)`)


こちらのC-1500


なんとドアが外れそうになり落ちてしまいそうになったらしいです。


ドアのヒンジのボルトが脱落なく


このタイプの車はチョコチョコあるらしい


Auto Creation Ms

走行中に落ちひんかってよかったなぁ~汗2

ヴォクシー/核マーク・・・


ヴォクシーのインサートを少し変わった物で取り付けてみました。


インサートといえば、メッシュ・パンチングネット・・・・などが多いです


・・・!?

核のマークを型抜きしたものにしてみました^^


サイドベントも中に核のマーク!


Auto Creation Ms

フロントグリルの中も!


Auto Creation Ms

フロントバンパーの中も!


Auto Creation Ms


今度はボディをカラーリングする予定だそうですドラえもん


Auto Creation Ms

ムラーノ/VIPER取付



ムラーノにセキュリティーの取り付けで入庫です。


取り付けは

●VIPER3300V
●バックアップバッテリー

●ボンネットセンサー

●デジタル傾斜センサー

●630V/LEDロゴスキャナー


以上です。

Auto Creation Ms



ムラーノはインテリジェントキーなので

純正リモコンでVIPER「アーム/ディスアーム」させるタイプにしました。


離れた場所に車を置いてても、車の異常も手元で分かる液晶リモコンで

安心です。


高価なホイールも履いているという事で、ジャッキアップされるとサイレンが鳴る

デジタル傾斜センサーも取付!


万が一バッテリーを外されても、セキュリティーが作動し続ける

「バックアップバッテリー」も完備!


Auto Creation Ms





VIPERロゴのスキャナーは新タイプのこちらです。


こちらのロゴスキャナーは「ブルー」「レッド」を選べますので気分に応じて

変えてみるのもいいと思いますよ。

切り換えスイッチが付いているのでカンタン!


Auto Creation Ms   Auto Creation Ms


クライスラー/PTクルーザー・カスタム計画!⑥


今日は時間があったからPTの続きをしました。


お客さんの見積もりが溜まっていたのを作成しながら

キャリパー&ローターの塗装を。。。


今日は一気に、リアを左右とも外し

清掃から下地処理へと・・・・


下地処理が出来ると塗装していきます。

徐々に塗装の回数を増やし、重ねてゆき・・・・

やっと完成よっ


キャリパーとローターを元の状態に戻し・・・


ブレーキオイルのエア抜きへと。

ついでに、ブレーキオイルを新品に交換し・・・・・完成!!


Auto Creation Ms



次にスロットルボディの清掃へ・・・・

長年使っていると、カーボンが溜まり、アイドリングが若干不安定になることも

あります。


Auto Creation Ms


いきなり洗浄剤を入れるのではなく、一度部品を外し手から丁寧に洗浄します。


後は組むだけです。