鬼の犬魔に、とはこのことで
メイちゃん絶賛いたずら盛り
エネルギー満タン
好奇心旺盛で
壊れる壊れる
朝90分
リードなしで
大きな緑地公園を走り回っているのに
メイちゃんに壊されたもの
ブーツx2
サンダル
ランニングシューズx1
リモンコン
観葉植物x3
カメラフレーム
写真フレーム
化粧ポーチ
化粧道具
耳かき
スーパードライx6
豆乳x3
結構な損失ですよ
プラス
庭には大きな穴ぼこいっぱい💦
半年に数回は風邪をひくポリス
肉や魚を食べない
プロテインの足りない
ベジタリアンだからだと
ずっと思っていた
出会ってすぐに
男の人なのに声が高いなぁと
思った
仕草も伴って
真剣にゲイではないかと
詮索したほど
いつもの如き
喉が痛いと言い出したポリス
いつものことかと
思っていたら
月曜日になっても
唾が飲み込めないほど
喉が痛いと
病院に行ったら
喉に菌が入って
感染したらしい
結局、1週間お休み
週末と合わせて
2+5+2=9日も休み
「小さい頃に、tonsilを
とったせいだ!」と
😮😮😮😮😮
喉仏を指して
Tonsil Tonsil と連呼するので
てっきり
喉仏を取っただとぉ
完全に勘違いした私
喉仏のない男でブログを書いたほど
(お騒がせしました。
コメントいただいた
ブロガーさん完全に誤報でした
見事に扁桃腺の間違いでした💦)
喉の仏と書くんだよ
取ったらだめだろう〜
ぐらいの勢いで
最初は、冗談かと思っていたら、
イギリスでも、
細菌感染するのを
防ぐために
幼い頃に扁桃腺を
取る習慣があったそう
あっても役に立たないから
取るらしい
😳😳😳😳😳
ポリスも、兄弟もみんな
10歳になる前に扁桃腺を
手術して取ったらしい
😱😱😱😱😱😱
信じられずに
ドックパークで毎朝会う
イギリス人のお爺さんにも
聞いてみたら
「そうだよ、あんなのあっても
いいことないから、イギリスでは
みんな取るんだよ」
って
ホンマかいな
イギリス人のご主人を持つ
ブロガーさんがいらしたら
ぜひお聞きしたい❤️
その後、Google先生にお聞きすると
扁桃腺を取った方が
風邪を引きやすいとか。。。
だからポリスは年中風邪をひくのかぁ😅