たまにはノヴァちゃん

お気に入りのテディと






日本に帰らずとも

生き延びられる理由の一つ

Costco



息子がいなくなったことで

だいぶCostco費は

抑えられるように

なったものの


Costcoに行かなきゃ♪という

私の言葉を

何よりも恐るポリス

行くと$300ぐらい軽く超えるからね


月に2回はいくかなぁキョロキョロ笑い泣き



クラッカーとチーズさえあれば

生き残れるイギリス人には

Costcoの存在の有り難みがわからない



行くと必ず買う愛用品たち


勝手にランキング



第1位


サーモン刺身♪

キロ$37は、

パースでは買えないよね

キロ$72とか普通にするからね




これを週末に手巻きにして

食べるのが

何よりの贅沢で楽しみ♪


2,3回で無くなっちゃうから、

Costcoを月1に抑えられない大きな理由






第2位


ポークミンツ 犬用ご飯♪

キロ$8弱って

スーパで帰るミンツの半額近い値段


肉を買うならCostcoだけど

ベジタリアンのポリスのおかげで

肉セクションからは

遠のきつつあります





第3位


cashew nuts

1.1kgで$24♪



ダイエットには欠かせない

Salad topping 1,2kgで$30



更年期ダイエット

1ケ月突破

何キロ痩せたかはわからないけれど、

いつも履く

ズボンが緩くなってきたから

確実に成功中♡




第4位


定番の木綿豆腐

4パックで$8弱


最近値上がりした商品の一つ

少し前まで$6弱だった気がするんだけどね

毎回、2箱は買いますよ





これなら、ベジタリアンポリスも

食べれるでしょって

冷奴を作ると

味がなくて美味しくないって😅







お得度120%


洗剤9kg $23♪

これを買うと半年はもちます





思わず飛びついた

新商品♪



おかきミックス

いくらか忘れちゃったけど

パースでおかきミックスに出会えるなんて

泣きそうになった



勢い増して

趣向品をもう一品

Red baby peopers

中にクリームチーズが入ってて

美味しいよね


えっとこれもお値段忘れちゃったw




お気に入りのソイミルク♪

ウールワースで買うと

1つ$4,80ぐらいするんだけど

まとめて買えば

1つ$3.50x6


このソイミルクで飲む

ミルクティーはお勧めって

息子が買い出して

私は、コーヒーに入れてドハマり中です




おかきミックスに加えて

思わず飛びついた

ごま油♪






ごま油あるだけで、

普段の日本食がグッと美味しくなる♪





番外編で

ポリスのご要望


うちのワンコも大好き

ブルベリー2kgで$20

毎朝、ワンコにセビられながら

ヨーグルトと食べるポリス


私は、ワンコ達の為に買っている



以上、99%我が需要のCostco定番品




合計で$300弱


今回は,大変控えめショッピング


大変よくできました💮