メイの身体が日に日に大きくなっていきます。
21週目
2匹は微笑ましいほどに仲良し❤️
入籍をしてはや1週間、
勿論、Marriage Certificate
当日にいただきました
オーストラリア連邦政府の結婚証明書
Certificate of Marriage の下には、
結婚を宣言した
セレブリアントの名前
紫はポリスの名前
ピンクは私の名前
そして最後に双方のサインと
証人2名のサインがしてある
ちなみにこれは、連邦政府の
結婚証明書で、
これとは別に、
西オーストラリア州政府が
発行する結婚証明書もある
ポリスの友人から、
君たちは、
結婚しても
姓を共にしないんだろう
ならば尚更、
結婚してる証明書として
西オーストラリア州政府の
Marriage certificate も
手元に持っていくと
便利だよ、と言われた
まぁ言ってみれば、
オーストラリア連邦政府の
Marriage certificateが
原本なら
州政府のはコピーみたいな
位置付けだろう
そう、姓は別なので
Marriage certificate以外に
結婚してることを
証明する書類がない
入籍から、
2、3週間後には
申請ができると言うので
この手続きもする
それから、
日本領事館にも届け出を
しなければいけない
まぁ、無いだろうけれど
万が一、将来的に日本で暮らすような
ことがあれば
やはりビザは必要不可欠
その大元の根拠となる情報だから
日本にも結婚 しましたの
登録をしておかなければ
妹にお願いした
戸籍謄本も届いた
イギリスでも、
結婚をすると
女性が姓を変えるのは
当たり前のようだけれど
ポリスの姓はAllenさん
M Allen
んー悪くはないかねぇ
マリファナ男は Swinson さん
M Swinson
なんだか、私まで
ドラックに塗れる気がする
最高に結婚したかった王子は、
Sullivan さん
M Sullivan
なんだか
タリバンみたいで
こちらもパス
ってこの2人には
君とは結婚したくないって
言われたけどね
私ゃ産まれ受け継いだ姓で
パパちゃんと同じ姓で死ぬんだい
それに、息子は私の姓
私が、Allenになったら
息子がひとりぼっち
むりむり
絶対むり
余計なことを書いたけれど
やはり2度目の結婚も
ハナから姓を変えるつもりはなかった