かかりつけのドクターに
胃カメラで食道癌の疑いがあると
診断され
紹介状を渡された際に
この夏まではもたないだろう、
的なニアンスの事を言われて以来
自分は食道癌ステージ5だといい
緩和ケアで放射線や抗がん剤の治療はしない
=死を待つ
選択をした悪代官
とりあえず癌の専門医に受診の提案にも
嫌がって大変
奇跡的に
近所に消化器系の癌治療のできる
若いベッピンドクターがいる、との情報に
2つ返事で
主治医を変えた悪代官
あれほど嫌がっていた
癌の検査も
美人ドクターにかかれば
二つ返事
パースに来る前に
やっと受けた癌検査で
ステージ3リンパ節に転移が判明
帰国して初めて
大学病院での検査結果とパースからの
お土産を持って
診察を受けた
ステージ3であるあろうが5であろうが
俺は末期
治療の話でもしようものなら
もう大変
怒鳴られて怒られて
↑昔のDV姿を彷彿させるw
ステージ3は
放射線や抗がん剤で癌を
小さくして
手術ができる状態ってなことも
言い出せないほど
触らぬ神に祟りなしw
そんな悪代官に家族が説得できるすべもなく
頼りは美人ドクター
リンパ節に転移はしているものの
胃の周りに少しで
このまま諦めるには勿体なさすぎる
5年はいけますよ!の
時間をかけた熱意ある説得に
(↑同席した妹も
その熱意ある説得に目頭が熱くなったらしい)
「先生の熱意に
抗がん剤と放射線の治療を受ける」
と悪代官が同意
奇跡
どんだけ美人好きなの
オーストラリアで1人号泣
この世に未練はないと
豪語していた悪代官
癌に入り込まれた身体
どうすることもできず
死にむかって衰えていく身体
自分の運命だと
本当は悲しみ不安と独自に耐えていたはず
そこから抜け出し
痛みを止めるためにも
癌を小さくしようと
前を向き出した
そんな吉報に加え
オーストラリアはコロナのピークを超えて
国技ラクビーやAFLの
無観客試合復帰が決定!!!
国会でも規制緩和について
審議が開始された
パースの有名どこビーチも
まだ閉鎖はされておらず
Social distance を
しっかり守りましょうと
警官がウロウロ注意して歩いてる
(↑注意じゃなくて
とっと罰金切符渡せばいいのに)
今日から月曜日までイースターホリデー
ホリデー明けには更なる朗報が
飛び込んで来ますように