各州によって厳罰の厳しさは異なりますが

Prime Minister は一度たりとも
外出を禁止するとは言ってません

不必要な外出を控えるよう
強く要請はしました

前にも載せましたが、
領事館からの通達






注:だからといって
外出していいい
と主張しているわけではありません


本当に慎重で
真面目な日本人


自分でこもってるぶんには勝手だけど
それを人に強要してくる


外出は禁止になったから
あなたも家にいてね、とか
みんなが守らないと
終息しないとか


家にこもって暇なもんだから
グループチャットで大暴れ


頼む散歩に行ってくれ


おとといニューサウスウェルズの
警視庁のトップがニュース番組の
インタビューに答えていて

友人宅に行くのも
2人までならOk

閉鎖されてない海に
個人で運動のために泳ぎに行くのもOk

美容院にいく
もちろんOk

2人以下で公園に運動にいく
どんどん行ってください、
ただ運動が終わったら
自宅に帰りましょう

そして2人の距離は1.5m以上

人数と距離を守れば
釣りもOk


思いっきりそれを
グループチャットにぶっこんだら
もう大変

それは菌を拡散させる行為だ、とか
罰金が課せられる、とか


いやいや
少なくとも西オーストラリア州で
罰金が課せられるのは


1、Social distance を怠った場合
2、海外から帰国して自己隔離を怠った場合
3、州内でも移動できる範囲が決まっており、許可なくその境を超えた場合

毎日ニュースで
大統領や州知事の生声明を
見ていればわかるはずなのに


わかります?
そう騒ぐ在豪の日本人は
そこまで英語ができない


英語がわからないないなら
日本語で送られてくる
領事館のメールぐらい読めばいいのに
読んでるのに
あーなるだろうか



海外にいても
自分の判断で行動ができず
私もこうするから
あなたもこうしてと
人に強要して
仲間意識を高め自分を守る
トンチンカン


それ。。。この国では
バイオレンスだよ

と、返答してあげました爆笑口笛


そんな事で居なくなる
知り合い(?)友人?なら
初めからいりましぇーんドキドキ