OET reading Part B 1 | 海外進出してみたよ

海外進出してみたよ

医療従事者として オーストラリアで働くには。。。
IELTS/OETテスト情報など 発信!!

OET Reading Part Bのポイントてへぺろ


まず、はじめに、Reading Part Bについてですが、スキミングとスキャニングスキルを必要とするPart Aとは異なり、Part Bでは 文章読解力が重要になります!!


45分間で 2つのパッセージ(それぞれ約600-800文字)を読み、合計約20問を解いていきます。


全てA〜Dの中から一つを選ぶ 選択問題です。


問題の傾向としては、

① 適切な文章を完成させる
② 適切な文章を選択する
③ 特定の単語の 同意語を選択する

、、、の3パターンが 一般的ですキラキラ


①適切な文章を完成させるでは、


According to paragraph 1, euthanasia is approved of by ……


A most health professionals around the world.
B only a few health professionals in certain countries.
C mainly Australian health professionals.
D many health professionals in particular circumstances.


https://www.occupationalenglishtest.org/resources/uploads/2015/07/Reading-Part-B-All-Professions-2014.pdf

↑のように、euthanasia is approved of by ……に続く 適切なものをA〜Dの中から選択し、最も適した文章を完成させます。


② 適切な文章を選択するでは、


According to paragraph 3, which one of the following statements is TRUE?


A Medical choices affecting when a patient dies are common.
B Doctors can often choose if and when a patient should die.
C Euthanasia is an everyday occurrence in modern medicine.
D Mental deficiencies can lead patients to request euthanasia.


 、、、というように、最も適した文章を選択します。


③ 特定の単語の 同意語を選択するは、


The word ‘integral’ in paragraph 3 means ……


A accepted.
B central.
C regular.
D general.


、、、の様に、同じ意味の単語を 選択します。


Part Bは、回答を マークシートに記入していきます。


参考:https://www.occupationalenglishtest.org/resources/uploads/2015/07/Reading-Sample-Test-Part-B-Sample-Answer-Sheet.pdf


マークシートには、30問用の回答枠がありますが、実際には 20問前後しか問題がありませんので 注意てへぺろ

 

繰り返すようですが、この Part Aでは 文章読解力が大切になります。


1問あたりに使用できる時間は IELTSよりも長いですルンルン


また、IELTSや OET Reading Part Aではパラグラフの中から いち早く設問対象の文章を見つけ出し、その 文章を理解することで 回答可能ですが、OET Reading Part Bでは  パラグラフ全体をしっかりと理解する必要があります星


したがって 1問ずつ じっくりと時間をかけ理解し、答えを導き出すことが大切です口笛


次回に続くよ
おねがいおねがいおねがいおねがい