🌿🌿 🌿精麻妖精の隠れ家 🌿🌿🌿   



皆さま、こんばんはニコニコ


Yukaですドキドキ


ブログにご訪問いただきありがとうございます




リクエストいただきまして、先日オクタヒドロンのオルゴナイトWSを開催いたしました。











プラトン立体のエレメンタルオルゴナイトは、以前お友達のえみちゃんに習って作ったことがありましたドキドキ




プラトン立体とは、正多面体のことをいい、全ての辺の長さが同じ・全ての面が同じ形という立体的な図形のことで、5つしかありません。
そして、その形は四大元素(エレメント)にも対応しているといわれます。


★正4面体(テトラヒドロン)・・・・火
★正6面体(キューブ)・・・・・・土
★正8面体(オクタヒドロン)・・・・風・空気
★正12面体(ドデカヒドロン)・・・エーテル
★正20面体(イコサヒドロン)・・・水






台風に関係する水・風、地震、そして火による災害の多さに、地球もバランスを崩しているのかと感じてしまいます。
今朝の首里城の全焼のニュースには驚きましたぐすん



今回、オルゴナイトを作るのが初めての方々3名。
型をピッタリ切るのも慎重に・・・。
やはりプラトン立体ですから貼り合わせた時に角が揃わないものはやり直ししていただきましたあせる
ごめんなさい。






小さめなので、お一人2個ずつ作っていただくことにしました。



どうして、オクタヒドロンを作りたいと思ったのですか!?とお聞きすると、皆さま並木良和さんの統合ワークを学んでいらっしゃるとのこと。



なるほど~ウシシ
こちらに詳しい動画が編集されていますので気になる方はご参考に・・・







何色にしようかな~音譜
どんなチャームを入れようかな~音譜



初めてとは思えないほど、皆さま慎重に、丁寧に作られていました。
ポイント水晶に銅線を巻いたのを外した方もいらしたり、その方なりの拘りがあったり、皆さま自由に好きなように作られ、楽しまれていたのですが無言という・・ゲラゲラ(笑)
4名様いらして、ここまで静かなのは初めてかもゲラゲラ



何とか予定時間の14時ジャストに終了しました!!



さぁ、このまま気泡もなく上手く固まってくれるといいのですが・・・蓋をした段階ではどれも綺麗な状態ですドキドキ
グラデーションもとっても綺麗キラキラキラキラキラキラ






が・・・・



その後1時間ほど経つと時間差で次々とほぼ全部に大きな気泡がボッコリ現れ始め滝汗滝汗滝汗
ひゃあ~やめて~あせるあせるあせる



1つ1つほとんど張り付きそうな蓋を剥がしてレジンを足すこととなりました滝汗
早くしないと固まっちゃう~あせるあせるあせる



それからは無事に固まってくれました
ホッ・・・あせる



こちらは発送する前の状態ですが、気泡も修正してとっても綺麗ラブキラキラキラキラキラキラ
(外しやすいように型に付いたバリだけは取って剥がしやすくしています、まだ型付き)








そして、型から外し撮影した画像を送っていただいたのですが、あまりの美しさにびっくり!!
きっと剥きながら歓声が上がったことでしょうねキラキラ
















レインボーに写る影もまた綺麗なのですキラキラ







こういう形のUFOありますよねウシシ



作りたいものを作るお手伝いが出来て私も嬉しいですラブ



ありがとうございましたドキドキ



オルゴナイトWS、1名様からリクエストお待ちしています・・・・








最後までお読みいただきありがとうございましたドキドキ


皆様にとって毎日が愛と調和に満ちた幸せな日々でありますように...ラブラブ




ドキドキYukaドキドキ