↑美しき歴史をたどってください
さて、
英語の発音をよくしたければ、毎日、英語の短文を声に出して、それをボイスレコーダーで録音して、どこが日本人の発音ぽいか確認して、ネイティヴらしい発音になるまで、何度も録音と確認を繰り返すことだ。
あと、必ず腹式呼吸で話すこと。
そして、ワントーン声を低くして、自分の声がもっとも響く音域で話すこと。
日本語を話すときと英語を話すときとは、自分はのどの使い方が違う感覚を覚える。
日本語はのどで話せるけど、英語は腹で話す感じ。
上記の練習と心がけを繰り返したところ、英語のネイティヴと話すと必ず、「あなたは英語圏の国に住んでいたことある?帰国子女?」と聞かれるようになった。
全然海外に住んだ経験はないし、英語圏の国への旅行もしたことない。
だから、上記の「レコーディング」による練習は効果的であるのでオススメできる。
しかし今日は英語の話題をブログに書くためなんかにパソコンを開いたわけじゃないんだけどね。
昨夜すごくショックなことがあって、胸がそわそわ乱れているから、英語の発音練習のことくらいしか書けない心境ですな。
別に失恋とかじゃないよ、誰かが死んだわけでもないよ。
それで、話は戻って、
わたしが話す英語は、アメリカ英語なので、
試しに、iPhoneのSiri(音声認識システム)の設定を「イギリス英語」にして、
iPhoneに英語で質問してみたら、
「あなたはアメリカ英語を話しているので、ごめんなさい。(分かりません)」みたいにSiriに言われた。
ガガーン。
Siriすごし!
おとといから炭水化物ダイエットを再開させました!!
マジで痩せよう!!