3日目の朝食はこんな感じでした。
この3日間ずっと歩き続けていたので、足首の後ろが靴擦れのために、ちょっと痛くなりました。
でも、海外一人旅の3日目はウィーン郊外の小旅行を楽しむことができました。
まず、地下鉄に乗って、シェーンブルン宮殿に行きました。
宮殿内を見学しましたが、とにかく豪華でした。見学した部屋の中で特に印象に残ったのは、大ギャラリーでした。(写真撮影が禁止でした。)
次に、庭園を散策しました。広大な庭園にびっくりでした。お庭はとてもかわいかったです。
特に迫力があった場所は、ネプチューンの泉でした。
次に、この泉の右隣にあった、動物園に入りました。動物園に入るのは何十年ぶりです!
ここで、とてもかわいいパンダを見ました。癒されますね。
かわいい動物に癒された後、ベルヴェデーレに行きました。この宮殿の美術館に所蔵されているクリムトのコレクションは世界最大とのことです。クリムトの傑作「接吻」を初め、クリムトの作品をたくさん鑑賞しました。(写真撮影禁止)
美術館の中にカフェがあったので、そこでチキンサラダを食べました。バルサミコ酢のドレッシングが美味でした。 量がかなり多かったのですが、完食しました!
芸術鑑賞も終わり、かなり疲れが出てきたので、ウィーンで有名なカフェ・ザッハでお茶にしました。
名物のザッハトルテとヴィエナ・メランジェを注文しました。
見た感じは、非常に甘そうに見えますが、生クリームは全然甘くなかったです。チョコレートの甘さと生地のスポンジケーキの真ん中は程よい酸味があり、生クリーム、チョコレート、酸味の三者が絶妙なコンビネーションが、とても美味でした!
ヴィエナ・メランジェとは、コーヒーにミルクと生クリームが入っているコーヒーのことですが、生クリームが甘くなかったので、なかなかおいしかったです。
久しぶりににケーキを食べたのですが、しばらく経ってから、お腹がもたれてきました。結構苦しかったです。やはり甘いものは控えることにします!!
さて、ウィーンの旅もそろそろ終わりです。
次はフランクフルトへ向かいます。