今朝のニュース速報で、iPhone 4Sが10月14日に販売されると知りました。
そのニュースを聞いた時、iPhone 5ではないのかあ、と少し落胆しました。
なぜなら、9月末にiPhone 5が出るかもしれないとの噂をきいていたので、買う気満々だったからです(~_~;)
落胆したと言いつつも、今日の夕方に、ソフトバンクショップに行って、iPhone 4Sのことを問い合わせました。すると、店員さんもまだ私と同じレベルの情報しか知らないとのことでした(*☻-☻*)
仕方がないので、現在私が使っている3Gをもうしばらく使い続けるべきか、それともいつ手に入るかわからない4Sを買うべきか、相談しました。
その結果、たくさんの学びがありました(^o^)
①3Gを使い続けるよりも、iPhone 4を買った方が、毎月の支払いが、2,000円ほどお得
→私は、3年前に3Gを購入したので、1年前に契約が終了していました。そのため、昨年1年間は、新しい機種が出ているにもかかわらず、古い機能を使い続け、しかこ毎月2千円ほど、無駄な出費をしていました。つまり、1年間で、なんと2万4千円も損をしていたのです(。-_-。)
②新発売の、ultra speedというsoftbank 007z超高速モバイルWi-fiルーターが、実質上無料で手に入り、毎月3,980の支払いで済む
→このルーターがあると、外出先で自由にiPad(Wi-fiタイプ)で インターネットを楽しめます。また、現在自宅で使っているadsl回線も不必要になるため、毎月3千円ほど節約できます。
③iphoneを使う際は、常にWi-fi接続にして、3G回線につながらないようにする
→私は、3Gを使っていたとき、全く通話をしていない月でも多額の請求があったので、不思議でした。ソフトバンクに問い合わせたところ、iPhoneに入っているアプリが自動アップデートされる際に、Wi-fi接続がされていないときは、3G回線でされるそうです。そのときに、料金請求が発生するそうです。そして、そのとき担当者の方は、仕方がないと言っておられました。
それで、3年間不必要な接続代を支払うことになってしまったのです(。-_-。)
ところが、今日担当してくださった方は、とても親切な方で、この解決方法を教えてくださいました\(^o^)/
手順
メニューの「一般」→「ネットワーク」→「モバイルデータ通信」をオフ
にすると、3Gにつながらないので、ultra speedの使用量とiPhoneの最低接続料だけで済みます。
ということで、今日学んだことは、
何かを契約したら、請求された金額について内訳をしっかり見て、できるだけ頻繁にお店の人にお得情報を問い合わせること。知らないがために、かなりの損をすることになる。
ということでした。
そして、今日、
iPhone 4 32GB ホワイトモデル と、007Z ultra speedを購入してしまいました♪( ´▽`)
そのニュースを聞いた時、iPhone 5ではないのかあ、と少し落胆しました。
なぜなら、9月末にiPhone 5が出るかもしれないとの噂をきいていたので、買う気満々だったからです(~_~;)
落胆したと言いつつも、今日の夕方に、ソフトバンクショップに行って、iPhone 4Sのことを問い合わせました。すると、店員さんもまだ私と同じレベルの情報しか知らないとのことでした(*☻-☻*)
仕方がないので、現在私が使っている3Gをもうしばらく使い続けるべきか、それともいつ手に入るかわからない4Sを買うべきか、相談しました。
その結果、たくさんの学びがありました(^o^)
①3Gを使い続けるよりも、iPhone 4を買った方が、毎月の支払いが、2,000円ほどお得
→私は、3年前に3Gを購入したので、1年前に契約が終了していました。そのため、昨年1年間は、新しい機種が出ているにもかかわらず、古い機能を使い続け、しかこ毎月2千円ほど、無駄な出費をしていました。つまり、1年間で、なんと2万4千円も損をしていたのです(。-_-。)
②新発売の、ultra speedというsoftbank 007z超高速モバイルWi-fiルーターが、実質上無料で手に入り、毎月3,980の支払いで済む
→このルーターがあると、外出先で自由にiPad(Wi-fiタイプ)で インターネットを楽しめます。また、現在自宅で使っているadsl回線も不必要になるため、毎月3千円ほど節約できます。
③iphoneを使う際は、常にWi-fi接続にして、3G回線につながらないようにする
→私は、3Gを使っていたとき、全く通話をしていない月でも多額の請求があったので、不思議でした。ソフトバンクに問い合わせたところ、iPhoneに入っているアプリが自動アップデートされる際に、Wi-fi接続がされていないときは、3G回線でされるそうです。そのときに、料金請求が発生するそうです。そして、そのとき担当者の方は、仕方がないと言っておられました。
それで、3年間不必要な接続代を支払うことになってしまったのです(。-_-。)
ところが、今日担当してくださった方は、とても親切な方で、この解決方法を教えてくださいました\(^o^)/
手順
メニューの「一般」→「ネットワーク」→「モバイルデータ通信」をオフ
にすると、3Gにつながらないので、ultra speedの使用量とiPhoneの最低接続料だけで済みます。
ということで、今日学んだことは、
何かを契約したら、請求された金額について内訳をしっかり見て、できるだけ頻繁にお店の人にお得情報を問い合わせること。知らないがために、かなりの損をすることになる。
ということでした。
そして、今日、
iPhone 4 32GB ホワイトモデル と、007Z ultra speedを購入してしまいました♪( ´▽`)