先日、本橋恵美さんのイベントに参加したときに、お土産としてHePARというミネラルウォータ(1L)をいただきましたmineral water

エパー(HEPAR) 無炭酸水 ペットボトル(PET) 1ケース(1000ml×12本) [硬.../青山グルメマーケット
¥価格不明
Amazon.co.jp
そこで、私とお水の関係を振り返って見ました。

私が子どものころは、水道水を直接飲むのが当たり前でした水道

ところが、初めて海外に行ったときに、その国の水道水を飲むとお腹を下してしまうので、ミネラルウォータを買うようにとのアドバイスをいただきました。

なぜお水にお金を費やすのか、と最初は納得がいきませんでしたがツン、実際ミネラルウォータを飲んでみると、めちゃくちゃおいしいではないですかおいしい

それ以来、すっかり日本においてミネラルウォータを飲む習慣がついてしまいました。

最初は、軟水の「六甲の水」を飲んでいました。とてもやさしい味ですね。

しばらくたって、美容にいいとの口コミを読んで、硬水の「コントレックス」を飲んでいました。
このお水は、飲みごたえのある濃い味でした。コントレックスを飲み始めてからは、お腹の調子がよくなって、ダイエット効果があったように思います痩せる!!

しかし、あまりにも長い間飲み続けていたからでしょうか、最近飽きてしまいました。

それで、数か月前から、軟水の「Volvic」を飲むようになりました。
硬水から軟水に変えたせいか、なんか物足りなさを感じてしまい、飲むお水の量が極端に減ってしまいましたダウン
そのためでしょうか、お腹の調子も悪く、ここ数カ月間、体調を少し崩していましたお腹痛い

そして、昨夜就寝前に、HePARを飲んでみました。
HePARの成分:
 マグネシウム:119mg/L カルシウム:549mg/L 硬度:約1,849mg/L

硬水のしっかりした味がついているのですが、なんかさわやかさが口の中に残る、とてもおいしいお水ではないですかハート

このお水は、フレンチマダム達から、マグネシウムを自然な形で摂れる水として、絶大な人気があるようです。

そして今朝、寝起きにコップ1杯のHePAR。本当にひさしぶりにコップ1杯のお水を無理をせず、飲み切ることができましたグッド!

そのお陰か、お腹の調子もさっそくよくなってきましたやった!

順天堂大学医学部の小林弘幸教授によると、

朝コップ1杯の水は、朝になると低下している副交感神経を上昇させてくれる

効果があるそうです。


人間の体の70%はお水!

HePARは、他のミネラルウォータに比べると、少しお値段が張りますがseiこれからしばらくHePARを飲んで、自分の体調を観察してみることにします。

もちろん、キャンペン用ハガキで、HePARを1ダース注文してしまいました注文


★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


自分コーチング手帳 勝手に応援ウィーク」(9月23日~30日)


1.サポートメール1ヶ月無料体験実施中!
http://www.katsumaweb.com/modules/coach/index.php?content_id=1

2.自分コーチング手帳説明会 9月14日(Ustreamアーカイブ)
http://www.ustream.tv/recorded/17342464

3.
自分コーチング手帳&時間管理術セミナー動画(大阪)中継スケジュール
 2011年10月21日(金)19時開始 
 (20:40終了予定)配信URLは後日発表