甲殻類の日2 | Audrey Diving Service ~海日誌~

甲殻類の日2

今日もガンガン甲殻類狙っていきましょう!
天気悪いですがマクロなんであんまり気にせず潜れました~

『アリガーケーブル』
サンゴヒメエビ出るも小さ過ぎ動き過ぎで写真撮れず。。。

『唐馬No.2』
こんなのもいるんだぞ的な感じでとりあえずエビ。
Audrey Diving Service ~海日誌~-フィコカリスシムランス
未だに和名が付かないフィコカリス・シムランス

かな~り昔からいるヨコシマエビを久々に。
Audrey Diving Service ~海日誌~-ヨコシマエビ
今日も曇天の為、イソギンチャクがまんまるでとっても観察しやすかったです。

『大曽根』
大先輩のIさんから情報をいただき、普段行かないコースへ!
Audrey Diving Service ~海日誌~-マルミカイカムリモドキ
観たがっていたカイカムリも無事見つけることが出来ました~
が、ヅラがデカ過ぎてなんだか分かりづらい。。。

大きさ撮りやすさ共にグッドなイソコンペイトウガニ。
Audrey Diving Service ~海日誌~-イソコンペイトウガニ
他にはヤシャハゼやケラマハナダイの群れ、スギノキミドリイシなどの大きなサンゴ達etc

いつもの大曽根よりも全然キレイで楽しかった!
もっと潜りこんでポイントとして確立していきたいですね~

Iさん情報ありがとうございました!


ろ~み~2日間お疲れさまでした!
先に川崎で待ってま~す。

ということで、明日から神奈川へ出張です!
1週間滞在しますので、お時間ある方はご飯食べに来てね~


冬期営業のお知らせ
2013年12月27日~2014年1月13日の期間中は与那国島にて営業いたします。
期間中のダイビングは全てドリフトダイビングとなります。
ハンマーヘッドシャークの群れ、大型回遊魚、海底遺跡など見所満載の与那国島にて久々にガイドします!
航空券・宿泊施設・ダイビングの手配等、ご質問やご予約は外山までお願いします。
既に先得割引での航空券発売が始まっており、年末年始は残席が少なくなっておりますのでお早目のご連絡をお願いいたします。


2013年度粟国・渡名喜遠征ツアー
今年も粟国でギンガメアジのトルネード、イソマグロの大名行列を見に行こう!
渡名喜島ではトラフザメなどを狙ったギャンブルダイブもおススメです。
道中ではイルカの群れと遭遇することもありますよ~
そして今年もジンベイザメを狙いましょう!!
詳細はコチラ


冬の楽しみをもっともっと増やそう!!
海底泡盛ダイブ
海底に泡盛を沈め熟成させる『海底泡盛』を作ってみませんか?
あなただけのオリジナルの一本です。
詳細はコチラ