この日はしっかりとタイトルコールが決まったオードリーのオールナイトニッポン。





今週1週間はずっと春日さんの鼻の頭にニキビができていたので、今週収録の番組はすべてニキビ顔で写っているらしいです。



さてこの日のオープニングトークは、2009年の流行語大賞のノミネートについて。
現段階で60個の流行語が上がっていますが、その中で春日さんの「トゥース」がノミネートされていました。春日さんは当然といった感じで話していましたが、やはり喜んでいました。一方若林さんは「何言ってるかわからないんですけどね…」がノミネートされていなくて少し残念そうでした。ただ「新型インフルエンザ」、「エコカー減税」、「草食系男子」がノミネートされていたので、それらで授賞式に出たいと語っていました。

また春日さんが流行語を狙っていた他の言葉は「便器ステーション(便所のこと)」でした。
もちろんノミネートされなかったのですが、この春日語がオードリーのマネージャーに移ってしまい、マネージャーが普段から使うようになったようです。
打ち合わせの席でイベンターの人に『春日は今、便器ステーションに行っています。』と普通に使っていたので、若林さんは驚いていました。




さて、今週の「電話で全国行脚」の対象局は、信越放送。
リスナーと直接電話をして地方でのオードリー人気を聞いてみるコーナーですが、リスナーは女性限定なので実際はオードリーによるテレクラになっています。


今週のリスナーは、
・長野県のナオミさんで、24歳の歯科衛生士(オセロの松嶋似)
・得意なモノマネは、「倖田來未のモノマネをする友近さん」
・パンツは白色でケツの所が透けてないもの。(若林さんはケツの所が透けているのが大嫌い)


今週は今までの「電話で全国行脚」に比べると比較的おとなしかったです。
先週や先々週は若林さんの暴走で非常に面白かったのですが、今回はおとなしかったです。
個人的にはもっとエグい放送をこのコーナーに期待したいです。

また今週からこの企画内で「電話で恋愛相談」がおこなわれました。
この企画自体は、土曜パーソナリティを務めていた松任谷ゆきがおこなっていたもので、今回はカスミン(春日さん)がそれを引き継いだもの。
この日の相談は「遠距離恋愛」でした。
春日さんの結論は『汗をかけ!』でとにかく努力しろと普通のことを言っていました。







個人的には今回の放送は、可も無く不可もなくな感じでした。
ただラジオネーム「あの子としてからチンポが痒い」は面白かったですw