スイカが美味しい時期。
時々スーパーで買ってくる。
「スイカの思い出」
終戦の年(1945)京都から滋賀県の本家に疎開した。
その年の8月終戦。その後7年間、琵琶湖に近いこの本家(その頃の地名:高島郡新儀村大字藁園)
で世話になった。
お盆には叔父(当主)が夜三日間 ご詠歌(西国三十三番札所)をあげる。
ご詠歌が終わると皆でスイカを食べる。これが楽しみでご詠歌に参加していた。
西国第一番札所 ご詠歌
「ふだらくや 岸うつ波は みくまのの 那智のお山に ひびく滝つせ」
22/7/20
スイカが美味しい季節。