- 前ページ
- 次ページ
Amazon kindle は便利。
読みたい本が急に思い当たった時、即時に購入して読み始められる。
今回は「アンドリュー・カーネギー自伝」簡単にまとめれていて
読みやすい。
1.タイム
計画:何時何分(いつ)何をする。
2.時間の節約
短時間でやる。
タクシーを使ってタイムセイビング。
3.指定時間があるもの
これは心配無用。
その時間が過ぎれば結果は出ている。
従って、これは心配する必要がない。
「1日一つやる」
六本木ヒルズの映画館で「国宝」を観る。
25/9/29
5万円 銀座A/C へ振替。
25/9/30
Buffalo ルーター変調。
上の赤を1分間長押しで直った。
3番目無点灯でOK。
25/9/30
7pm 銀座 「王子ホール」
25/10/1
太極拳 新学期
25/10/2
鎌倉橋歯科①
25/10/3
冷蔵庫霜取
25/10/4
鉄の物廃棄(ガスレンジ他)
25/10/6
中秋の名月(9pm 真上)
25/10/9
鎌倉橋歯科②(前歯虫歯治療)
25/10/12
六大学野球(明治神宮野球場)
25/10/16
鎌倉橋歯科③(前歯虫歯治療完了)
25/10/18
tablet 購入
YouTubeが見やすい
25/10/22
Buffalo ルーター新品に交換
25/10/23
銀行同期会(如水会館)
7名出席
25/10/26
映画「Grand Tour」」
25/10/29
居間天井蛍光灯 Newへ
25/11/10
ホテルニューグランド 横浜 1泊
朝7時にホテルからタクシーで出町柳駅へ。
叡山電鉄で出町柳駅から鞍馬まで30分。
周りには緑が多く山間部へ来たという感じ。
駅からすぐにケーブルカー。
その後徒歩で20分、急な階段もあり大変。
拝殿へ。風が涼しい。