本日は関東地方、嵐の一日でした。
雨も大変でしたが風が大変でした。

あちこちに骨が折れ捨てられた百均のビニール傘が散逸していました。
(ちょっとマナーが悪いですね)

自分も風の向きに向き合うよう歩きつつ出先やオフィスまでの道のりを歩いていました。
ちょっとでも向きが狂うと裏返って傘の骨が折れてパーになるところでした。

ビルや通りによって風がまっていたり変化したり、大変でした。

そのときふと思ったのがコミック「海皇紀」
海皇紀 35 (35) (講談社コミックス 月刊少年マガジン)/川原 正敏
¥420
Amazon.co.jp
今日のような嵐の中を帆船で行うシーンがたびたび出てきますが
少しでもずれるとビニール傘の運命になることを、やっているのかあと思い
改めて、いかに無茶なことかを実感。

読者としてはふうんで終わっていた部分がきっと元船乗り志望だった著者には
いかに作品の中の行為が無茶であるか、ありえないかを実感しながら書いているんだろうなあ
だから迫力があるのかな?

などと思いつつオフィスまで到着。
午後3時にはわざわざ横浜のオフィスまで都内から来客。

ラジオコンテンツの活用について話し合い。埋もれたコンテンツをどう活用するか?
面白いコンテンツもたくさんありそうです。

またデジタルラジオの動向についても少し話し。
J-WAVEにつづき、エフエム東京もデジタルラジオ免許返上した模様です。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0804/01/news104.html(IT Media)

もう、一度DRPなどいわゆる利害関係者の協議会を一度解散して再度、現状の利害関係者による
調整機関を作っては?
と思うぐらいの混乱ぶりですね。

DRP設立は平成13年。7年たっても推進された成果が無いようだとやはり2011年までの残り3年を切った段階では様々な参入障壁にしかならないような・・・

個人的に前職でデジタルラジオに関係していたので無念です。