Beyondのブログ -21ページ目

ミニクロスオーバー!

こんにちは!

今朝はだいぶ冷えてましたね・・・。

午後からはかなりあったかくなるみたいですね。


さて、先日ロジウムコーティングの端子を取り付けたミニクロスオーバーですが、




今回はまたまた入庫いたしました!


内容はと言いますと・・・。

昨年からず~っと指摘され続けていた部分を改善するために、

スペシャルなドアチューニングをいたしました!

スペシャルなだけあって施工前と施工後での違いは正直別物の音がします!


オーナー。ボブさんも「違うね~」、「中域がしっかり出てくるといいねぇ」と言いながら聴いてました!


今年は良い結果が残せるようにこれから色々と煮詰めていきますよ!


ボブさん!ありがとうございました!

次のステップアップ・・・お待ちしています(笑)


では。






FJクルーザー!

こんにちは!

2日連続でのブログ更新です。

最近ブログ更新してますね・・・の声が多くなってきました。

このまま頑張れるかどうか・・・・・・。


さてさて、今日はFJクルーザーのご紹介です。


当店では、オープン時からFJクルーザーを色々とやっておりまして・・・。

左ハンドルのFJですが。


今回はそのFJクルーザーではなく別のお車になるんですが・・・


こちら




トヨタ純正の8インチナビを取付しました。

さらにナビの下にパイオニアのDEH-P01を取付しスピーカーは同じパイオニアのTS-V172Aをインストールしました。


パッと見た感じは普通なんですが・・・。

実は8インチナビを入れるのに、ヒーターコントロールを移設して、さらにはヒーターコントロールが付くところのスイッチ関係を別の場所に持っていき、FFCケーブルを延長して・・・と作業はかなり大変なんです。

でも仕上がると純正っぽい感じになるんですねぇ。


FJオーナーさんならきっとすぐに気付くと思います。


では。




ホームページはこちらから


良い感じですね。

こんにちは。

今日は比較的朝の気温が低く感じなかったので、いつもより体が動かしやすいスタートでした。


さてさて、前回ブログでアップいたしました

F2ミュージックさんのロジウムコーティングされた端子ですが・・・

かなりの反響をいただいておりまして・・・

問い合わせも多く頂きありがとうございます。


先日には、お客様のクラウンにも施工させていただきました!




実はこちらのお車、DEH-P01の内蔵アンプで3way+サブというシステムなんですが・・・ロジウムの端子に交換しさらにレベルアップいたしました!

オーナーさんも喜んでいただき、また1歩前に進めた感じがしました。

まだまだやるべき事はたくさんあるので頑張りましょうね!


ではでは。