息してます、ショーインです!
近状は後でダラダラ書くとして、
今日はFF3ブログだよ!

もう皆がやり込みにやり込みまくっているであろうFF3を、
いちいちアイテムここにありましたー!
とか書きながらブログすんの面倒なので、
今回は報告という形で書いて行きたいと思います(^ν^)


実は、FF3一回やったことあるの。
ただ、コカトリスだかグリフォンだか忘れたけど、あいつに勝てなくてやめた気がする。。
って感じで、どこまでやったかもわからないくらいうろ覚えです!!
だからこそ全力で楽しめるのです!
さあ、行きますよ!
【FF3OP~】
一回みたはずだから、OPすっ飛ばし。
無造作に置かれた宝箱がなんとも言い難い王道RPG感をだしてますね。
戦闘もシンプルで良いと思います。
最近のゲームは複雑すぎんだよ~。

とりあえず、サクサクすすんで、
最初の洞窟でて、問答無用でクリスタルに選ばれた主人公。
冒険のはじまりです!
ていうか……、
お前、他人の戸籍事情サラッと暴露しちゃ駄目だろ。
{ED25B3C9-0C46-4B4B-8FBD-879B506086F1:01}

気付いてないかもしれないのに、
なんて奴だこの耄碌。
主人公ルーネス君がもう気付いてる事を祈ります…。



さて、アルクゥを仲間にして、最初の洞窟戻って宝箱回収しに行きます。
セーブも忘れずにしないとね!
前回はニューゲームで3時間くらいやって、セーブしないで死ぬって言う事故があったからね!(^ν^)


中古で買ったので、上書きセーブします♪






…前の持ち主どうした( ^ω^ )
{9B149355-C833-4E1D-B93A-C20909E0084B:01}
とりあえず、ホモ消してセーブ!

ルーネスLevel3
アルクゥLevel3

こんばんわ、ショーインです!


もはや、ゲームから遠ざかりつつあった私ですが、最近またパチポチやってます。
というか、前回の更新の時にいい忘れてたのですが、
いろいろありまして、去年離婚しました


このブログやっていると、たまに「ご夫婦でゲームができて羨ましいです」みたいな
メールを頂いてたので報告しとこうかなーって思ってたんですが、
いかんせん私生活がバタバタしすぎてブログやゲームと一緒に忘れてました!
過去の黒歴史に近い痛々しいブログを読み返していたら思い出しました。
離婚後のほうが私個人は元気なんですが、唯一のデメリットが、
離婚したらゲームする相手がいなくなったことですね。。
これは、大変なことです( ´゚д゚`)


おかげさまで、4Gとか買ってません。
討鬼伝極も買ってません。
やりたいゲームあるんですけど、
一緒にする人いないですからスルーですね。
最近までVITA放置でしたし。


なので、最近はすっかり一人で出来るラブライブ!
スクフェスしてます!!
メインカードはURのんたんで、IDは436406922です(*´ω`*)
とりあえず、メインストーリーは今のところ制覇。
にこまきにこ/凛ちゃん/海未ちゃんの顔芸を愛でながら活動中。
他ゲームは、TwoDots/アバドラ/してます。


あとは、久々にPCを触ったので、何故かアルヴィオンを1から起動しました。
振り無しが現在では全くメリットないのですね。村とかはたぶんやらないかなぁ(´・ω・`)
現在ひたすら鰤を狙って対人中。
ブラウザ三国志の復帰も考えたんですけど、現在62ワールドで、今まで居たところが
17~32統合鯖14期になっていたので恐ろしくて断念しましたwww
なに14期って・・意味分かんない(゚д゚)

ていうかショックだったのは、まじブラ学院サービス終了してたことですかね・・。
あそこはいろいろ思いで詰まってたのに・・。
ユーリ鯖の皆にもっかい会いたかったです(´;ω;`)
とにかく、ゲームの現在についていけてないです。はい。
おすすめのお手軽ゲームあったら教えて下さい!


DQ8をスマホでやろうかなぁ・・・。
またまたFFアギト話なんですけど、
「ごめんな…もう起動できるよ。」キャンペーンが始まり、私に小さな笑いをもたらしてくれました。どんなキャンペーンだよ(笑)

どうやら、定期的に小隊共闘イベがあるみたいです。それに参加すると、まぁ良いの貰えるよ。みたいな感じでした。勿論制限時間付。

ただ、小隊がギルドではなく、
定期的にあるクラス替え時に(←その期間で取得したCPで決まる)小隊も勝手に決められるっぽくて、イン率低い人なんかと小隊組まされた時は完全にイベント諦めルートなのかなって思いました(´・_・`)


アビリティや装備の生産や強化は、
通常バトル等でドロップする「レシピ」と「素材」を組み合わせて生産し、強化したいときはもう一度同じものを生産し、合成。
成功すれば強化されるって感じでした。
失敗すると、次回の成功率が若干上がる。