長男、五歳1ヶ月 | ドイツでキングボンビーsの子育て

ドイツでキングボンビーsの子育て

反抗期真っ盛りの長男をはじめとする3人の母。2009年からアメブロ開始。

2018からはドイツでの生活、子供達の記録と、ときどき自分のこと。

慣れない海外生活で奮闘&空回りしながらなんとか生きてます! 

以前の名前「ベリー♪ベリー♪」

本日で長男、五歳1ヶ月。
{34CB73DF-0124-4656-B3DD-2390ACF0FD11:01}

先日、プラネタリウムで「七夕」のお話を聞いてきました。

その後、長男の書いた短冊×3つはどれも「たんざくのしあ」と書かれてました。
{4B1114B9-491D-46FF-829C-DFCDD2F76BD5:01}

本人的には「たんざくの日は、雨がふりませんように」と書きたかったらしい。
そして、日のことを「し」と言っている気がしたけど、本当に「し」と思っていたと知りました。

長男的には、ここまで字を書くので精一杯だったらしい。3つとも、「続きはお母さん書いて」と言われました、笑。

まぁ、短冊の日→七夕ですが。

そして、今年も見事に雨でしたね、笑。



さて、この1ヶ月の記録をば。
なんと言っても、この1ヶ月は、虫カゴのオンパレードでした。いや、現在進行形ですが。

まずは、五月の潮干狩りで捕まえた蟹さん達。

そして、幼稚園のプール掃除でもらってきたヤゴさん達。

釣り屋を周り、生きたアカムシ=蚊の幼虫を買ってきて、せっせと世話をしました。(私も最初は吐き気がしたけど慣れました、笑)
{B3FF6DB3-2281-429C-8BF7-DB24EFADD514:01}

1匹は脱皮の途中で、自分の皮がうまく脱げず、亡くなってしまいました。(ヤゴはここゆう脱皮を10回ほどしてから羽化するらしい)

もう1匹は、あんなに大食いだったのに、羽化する3日前くらいからエサを食べなくなり、
{49FA7F03-E3E4-469E-B046-E9CA133F9059:01}

ヤゴが少し割り箸を登っており、だんだん緑色っぽくなってきたなぁ~
そろそろ羽化するかなぁ~と

水を減らしておいたら、ヤゴが割り箸から落ちたのか、ひっくり返って戻れなくなっているのを発見し、

慌てて、また水を増やしたり、今まで一本だった割り箸を夜中に枝を沢山入れてみたり、虫かご自体の蓋を空けといたら、、、

朝、6時。
長男が「トンボになってる~!」と大声で叫ぶ声!
{761A6DD9-7275-44F5-8397-5518CA424114:01}

玄関の壁に抜け殻、そして、天井近くにとまってるトンボを発見!
{869A7C40-763D-47C3-A6B8-1B17AFF2CFE7:01}

感動しました~( ;∀;)

羽化している最中の姿を見ることはできなかったけど、無事に羽化出来て本当に良かった。
{3E881411-59FE-47FF-89FD-AF37E2D999AB:01}

トンボの種類は、図鑑で調べたところ、ノシメトンボのメスかな?

そして、トンボが巣立ち、ほっと胸を撫で下ろしたら、翌日には幼稚園の庭でクワガタを拾ってきました。。。

森の中の幼稚園は、息子の宝箱。クワガタはまだ私も平気で安心していたら、、、

次は、大きな大きなアオムシ。さすがに写真をUPする気にも慣れないほどで、、、おそらくアゲハ系かと思われました。

そして、一昨日はまたお庭で、「カミキリムシ」を二匹。
図鑑で調べたところ、「ノコギリカミキリ」とゆうらしい。

もう私、自分で自分を褒めてあげたい、笑。

アリすら嫌だったのに、長男のお陰で昆虫図鑑と睨めっこできるようになりました。


あと、父の日には、幼稚園でイオンに飾ってもらった絵を見に行きました♪
{EF045C09-0D65-4701-9E08-366D867013FD:01}
パパさん、顔から手が出てるけど、笑。
皆には似てる!と言っていただきました。



そうそう、今日の夕食後、突然自ら食器洗いを買って出てくれた長男。
どんな虫でも平気で触るの彼なのに、、生ゴミを触るのに手袋をする、と譲らない。
{DB8BB422-F933-453F-B5BF-B82663BA7E61:01}

彼の中の清潔概念おかしい、、、

そして、五歳の腕とは思えない筋肉、笑。

 
けど、五歳の記念の写真館ではこんな写真を。モデルポーズをする長男にビックリ!
{8B5381BC-D1C4-4259-AF86-7BA352E0479E:01}
まぁ翌日にはいつもの様に、裸に腰ベルトに紙飛行機を沢山さして、新聞紙の剣で見えない敵と戦っていましたが、笑。

そんな1ヶ月。

来月は、、、そう、、、
地獄の夏休みが待っている。

あっもう来週から午前保育か、、、
あぁ、、、