エルゴをコンパクトに | ドイツでキングボンビーsの子育て

ドイツでキングボンビーsの子育て

反抗期真っ盛りの長男をはじめとする3人の母。2009年からアメブロ開始。

2018からはドイツでの生活、子供達の記録と、ときどき自分のこと。

慣れない海外生活で奮闘&空回りしながらなんとか生きてます! 

以前の名前「ベリー♪ベリー♪」

先日、コメントをいただいたエルゴの収納方法についてかきます♪


登山型の抱っこひもってERGO ・beco ・SUN&BEACH ・マンジュカ ・ファムキャリー ・RAQなど沢山ありますが、どれもかさばりますよねぇ~


前、友達にみせてもらったべコはコンパクトにできる収納ひもがついてました。

Dカン付きの普通の紐です。。


先日、アップしたものは紐を二つ使ったものですが、紐を抱っこひもに縫いつけないと抱っこしようとひろげた時に失くしやすいことに気付きました。(出先で使うときとか泣き出して慌てて抱っこひもをひろげることが多いので)

で、2本もエルゴに縫い付けると邪魔なので、一本タイプで作ってみました。


①エルゴの内側の「警告・洗濯の仕方」など載っている白い布をリッパーで取っちゃいます。中を外にです形になりますので、これがついたままだと目立ちます。下の写真は内側です。


助産師のだらだらマタニティ&ママライフ♪

②紐を用意します。私はゴム紐にリボンをミシンで縫いつけました。

ゴムだけでベルトにしちゃうと、ピーンとひっぱった感じになるので、少しだけのびるようにしました。綿テープでもいいと思います。

紐を用意できたら、それにマジックテープを縫いつけます。私は面倒なので、強力なのり付きのものを使用しました。


③紐を内側に縫い付けます。ミシンで縫い目に重ねるように縫ったら、外側から見てもまったく目立ちません。

下のような感じです。


助産師のだらだらマタニティ&ママライフ♪

②エルゴの外側を腰ベルトにむかって、たたみます。


助産師のだらだらマタニティ&ママライフ♪

③紐でマジックを合わせるだけ。以上です(^^)


わかりづらかったらゴメンナサイ!!