【記録】東北地方太平洋沖地震から2ヶ月 | 素敵な日々ログ

素敵な日々ログ

30代も半ば…(笑)「素敵な毎日を過ごしたい」という思いをこめて 日々の出来事を
綴っています。歳を重ねるごとに輝きを増す女性になれますように。。。☆彡
そしてみんなが素敵な毎日を送れますように♪

【記録】

東北地方太平洋沖地震。。。3月11日から丸2ヶ月。

この地震やでお亡くなりになられた方々のご冥福を

お祈り申し上げますとともに、ご家族、御親戚の皆様には

衷心よりお悔やみ申し上げます。そしてまだまだ被災地にて

懸命に生活している皆様には一日も早い復興、復旧を心より

お祈り申し上げます。。。


東北地方太平洋沖地震での死者と行方不明者の合計は2万4834人。

警察庁の11日時点のまとめでは、余震も合わせた死者は1万4981人。

宮城県8957人、岩手県4407人、福島県1553人、茨城県23人、

千葉県19人など12都道県に及ぶ。

行方不明者は9853人。行方不明者は宮城県5963人、岩手県3269人、

福島県617人。一方、津波被害や原発事故などで避難生活をしている人は

18都道県の2417の避難所で計11万5098人に上る。



天皇、皇后両陛下は今日、福島県に入られた。避難生活者が身を寄せる

福島市と、津波被害に見舞われた相馬市を訪れ、被災者を見舞う。

東北の被災地訪問は宮城、岩手に続き3県目。
両陛下は今日午前、自衛隊機で羽田空港を出発。

福島空港で自衛隊ヘリに乗り継ぎ、福島市の臨時ヘリポートに到着。

今日午後、避難所となっている市内の体育館へ。
両陛下は続いてヘリで相馬市に移動し、避難所となっている

市内の小学校を訪問した後、津波で多くの犠牲者が出た

原釜・尾浜地区を視察。その後、ヘリで福島空港に向かい、今日夜に帰京。



細野豪志首相補佐官は今日の記者会見で、第1原発3号機

取水口付近から放射性物質を含む水の外部への流出している

可能性があるとして調査している。東電によると、今日午後0時30分頃

3号機の取水口近くにある立て坑付近に水が流入しているのを

作業員が発見。海への流出が懸念される。東電は今日の午前

第1原発電所事故の賠償支援をめぐり政府から示された

国の経営監視など6条件について協議し、条件を受け入れることを決定。