060812_1843~0003.jpg
うーみー

2ドメの海はシオンくんと!


ミラクルさん二回目ってことが分かってるようで今回はほとんど泣きませんでした

トーちゃんに支えられて海にプカプカういたりもしちゃいました

シオンくんは海デビューだったので予想どおり大泣き。
『あいーー』って泣いては足で海を蹴ってました

今日は風がとっても気持ちよかったぁ。海だけど暑くもなくすんごく寛げました。

シオンくんとミラクルさん。一緒に浜辺でお昼寝して二人とも寝顔がかわいー

ほんとに楽しい1日でした!
060811_1120~0001.jpg
仕方ないので手作りマンマにすると食べてくれました

自分で食べたいらしく私がやるとスプーンをとりあげちゃいます
060811_1105~0001.jpg
レトルトの鶏ささみと豆腐のおかゆはお気に召さなかったよう

大泣きして口の中にはいったマンマを飲み込みません

レトルトはあまり好きじゃないみたいです
060810_1819~0001.jpg
友達の赤ちゃん、かなとんが7日に無事誕生したので、りょうたんと一緒に逢いにいきました。


ちっちゃーいかなとん。

お目目をあけてりょうたんとミラクルをしっかり見てくれました。

半年前のミラクルがこんなにちっちゃかったなんて…今このときが一瞬で過ぎ去っていくかと思うとなんだか……

かなとんママと初めましてのミラクルさん。トーちゃん似って言われました。最近は私似って言われることもあるのに、まだまだトーちゃんが濃いようです。


るんるんちゃんも混ぜて4人で遊べる日が待ち遠しいです。

ミラクルはりょうたんをもうちゃんと覚えたようで、りょうたんとなにやらお話するようになりました。赤ちゃんどうしの会話ってこっちは何いってるか分からないのに赤ちゃんたちはちゃんとコミュニケーションとれてるからすごいなぁって思う。
060809_1039~0001.jpg
今日の離乳食は

10倍粥、スイートポテト、トマト、チーズをあわせたもの

スイートポテトはレトルトを使いました

今日からスプーンを持ちたがるようになったので渡してみると口周りがベタベタに!

途中スプーンを落としたり。

それを楽しんでるミラクルをみて私も楽しいのでした
060808_1942~0002.jpg
ミラクルさんはずり這いはしない


足の力がもともと強いからか後ろに下がることはない


先月顔と爪先で前に進み始めてから、毎日頑張っていた成果が最近現れはじめた

ちゃんと足を曲げて膝を使うようになりました


顔も前は顔面だったけど最近は頭と手先を使うように


ハイハイ…とまではいかないけど前進しています
060808_1421~0001.jpg
るんるんちゃん、ごめんなさい。いゃ、るんるんパパごめんなさい。

るんるんちゃんに何度となくパクついちゃいました。
060808_1333~0001.jpg
りょうたんとるんるんちゃんち行きました


前回はるんるんちゃんのほうが少し大きかったのにミラクルさんが一番大きくなっていました


食欲はすごいからなぁー


今日もりょうたんはよくねんね。るんるんちゃんと遊んでもらいました。
060808_0833~0001.jpg
昨日の朝食卓のメロンを見て

『うーうー』〔それ食べたい〕

とうったえたミラクルさん


ちょっとあげてみると止まらなくなって食べ終わっても欲しがって泣いてました

今朝はみかん。


どちらも食べさせたことないのに甘くて美味しいものって分かるのがすごいなぁって思う


昨晩は7時から寝くじが始まり九時半に寝ました。
いつもなら2時くらいに起きてミルクを欲しがるのに四時半まで寝ていました。最長睡眠です!

最近母乳がほっとんど出なくなりました。夜の寝つきのときは乳首を欲しがるのだけどお乳が出ないもんだから怒ってお乳を叩いて大泣きします。
おしゃぶりもダメ。
立て抱っこでひたすらヒンズースクワット。寝たかと思って布団に寝かせると起きてしまう。

2、3ヵ月のころもそんな感じだったなぁとすでに懐かしいです。

でもあの頃より重くなったミラクルさんをずっと抱っこしてるとまた手が痛くなってきました。

腱鞘炎とは長い付き合いになりそうです。