こんばんは♪
今日は気になってた
カーテンを洗うことに♪
実は、年末は全然
大掃除ができてなくてね〜。
今振り返ると
やっぱり前の職場で
明らかに心身共に
消耗しちゃってたから
しょうがなかったんだなって
思います![]()
カーテンを外したら
窓も拭いたらいいんじゃない?
って声が聞こえてきたので
窓拭きもしました。
年末の大掃除って
みんながやってるから
やらなきゃみたいな
焦りだったり義務感の
エネルギーの中で
やりがちだったけど
そんなの関係なく
今私がしたい!!
と思ったからやる!!
っていうのが
とっても心地よくて
大満足でした![]()
それと
冬が苦手な私にとって
冬至近辺はどうしても
弱々になってると思うので
立春を過ぎて
春に向かうエネルギーが
流れている今だからこそ
スムーズにできているのかな
と思いました。
やっぱり何事も
できた〜![]()
っていう達成感を感じるのは
嬉しいことですよね。
掃除は結果も目に見えて
わかりやすいし
心地よさを感じるのに
うってつけだなぁと
思います。
なんとな〜くの
イメージの世界ですが
腸をはじめ、カラダの新陳代謝も
春に向かう今時期って
活発になるんじゃないかなって
思っていて。
だからこそ、この時期に
毎日カラダと向き合うと
反応もスムーズで
面白いんじゃないかな![]()
3月11日からの21日間の間には
春分の日もあるし
その前後でのカラダの調子を
観察できるのも
後々いいデータになるだろうなと
いう気がしています。
喜びの種を撒いて
みんなでそれぞれ
観察日記をつけていく
そして、3月末に
それぞれのお花を咲かせて
こんなお花が咲いたよ〜♪
と喜びをシェアできるような
楽しいサークルを作ります![]()
UKC(仮)の名前は
いまだピンとくるものが
出てこなくて
大丈夫かなーって
思ったりもしてますが
Cは、club クラブのC
と思ってたけど
Circle サークルのC
にしたいってことだけは
ハッキリ思ってます。
まぁ、別にアルファベット3文字に
拘ってるわけではないので
全然違う名前になるかもです。
なんせ、ただ、うんこ
って書きたくなかった
だけなのでね![]()
さてさて、明日は月末。
もう2月が終わっちゃう〜。
3月1日から募集するつもりだけど
大丈夫なんでしょうか![]()
わかんないけど
大丈夫と信じて見守ります![]()
