こんにちは♪
今日の気づき。
自分ではやってるつもりなのに
なんだかうまく行かないな
なんでだろう?
そう思う時って
自分で決めた枠の中に収まってて
コンフォートゾーンから
出れていない時。
そんな仕組みがあることは
学んでいて知ってはいたけど
今朝、懸命に毛玉取りに
勤しんでいたときに
まさに!!
ということがありました。
なかなか毛玉が取れないなと
思っていたら…
フタつけたままやってたー![]()
そりゃあ、取れませんよね![]()
フタに気付いたときは
ゲッ!と驚いたり
笑ってしまいながらも
なんでフタなんてついてるんだよ!
とかキレ気味にすらなったけど![]()
何の意味もなくとか
毛玉取りを邪魔する為に
フタがあるわけではなくて。
フタは安全の為に
存在してくれてるんですよね![]()
ただ、使う時に取ればいいだけだった。
めちゃくちゃ当たり前のことだけど
長年自分の思いにフタをしてきた私が
生きづらかった理由は
そういうことだよね〜と
毛玉取りのフタに
朝から気付かされたのでした。
人を傷つけたり
自分も傷つけたり
しないように守りつつ
使う時にはフタを取って使おうねと
心に刻みます。