こんにちは♪
昨日、推しにリプもらったことで
幸せ満ち満ちになって
たくさんの人との繋がりに
思いを巡らせたり
今ある幸せに気づいたり
喜んでいいって
許可が出せたり
そんな幸せを感じていたら
めっちゃ幸せなニュースが
飛び込んで来ました
幸せな小倉のワッフル笑
12月いっぱいで
今働かせてもらっているカフェは
やめることにしていたので
次の職場を求めて
求職活動をしていたんです。
1箇所目は、めーっちゃ
大好きなカフェが求人募集出してて
すぐさま申し込んで
面接は受けられたんだけど
残念ながら狭き門で不採用。
でもね、お話できただけで
すごい嬉しかったんです。
好きな人に告白できた感じ
めっちゃいい!
って思ってたお店だっただけに
不採用の通知は
ショボボンだったんだけどね
そのメールですら
愛に溢れていて。
ぶっちゃけ本音トークを
聞かせてもらえたし
対等にお話ができた感じで
なんせ閉店後のお店で1時間くらい喋ってたよ!笑
やっぱり好きだな〜って
私の目に狂いはなかったーって
思えました。
めっちゃくちゃ素敵なお店だから
絶対これからもファンだし
いろんな人におすすめしたい。
今またこのブログを読み返して
泣けてきたわ。
やっぱ大好きだー!!
おもむろに愛を叫ぶw
あのぉ、このブログを読んでいる方で
札幌に来られる方いたら
kitchen oeufs(キッチンうふ)さん
絶対行ってください
んでんで、まぁこれだけ
好きだったからちょっと
打ちひしがれてまして
じゃあ と思っていたのが
今回採用いただいたお店。
こちらは、北海道ゆかりの
航空会社の機内サービスで
出されるコーヒーで
おなじみのカフェなのですが
機内サービスにはめっちゃ
お世話になっていたのですが
お店に行ったことがなかったので
ちょいとお店の雰囲気を見に
行ったわけです。
店内は完全禁煙ではなく
分煙だったので
それもちょっと心配だったけど
座ったお席はちょうど
喫煙エリアと隣り合ってる
席だったのにも関わらず
全然気になることもなくて
接客してくれた店員さんの
感じもよくて
あ〜、いいな〜って
思っていたんです。
面接日の前日
バイオアロマの社長講演があり
あけさんと一緒に話を聞いて
その後、ドンキーと
超最近北海道にも上陸した
猿田彦珈琲さんで
いろんな話をする中で
私にとって何が一番大切か
思いを丁寧に伝えて!!
とアドバイスをもらったので
今一度自分の気持ちを振り返って
面接前にもノート書き書きして
心を整えていました。
私は「人を大切にする」
会社で働きたい。
そこが一番大切だった。
そこが軸だな〜って。
そんな思いを胸に面接を
受けに行ったら
これがもう。
めっちゃしっくり。
すっごく素敵な店長さんで
面接受けに行っただけなのに
コーヒーにまつわる大事なことも
ちょっと教えてくれたりして。
元々、豆を買って帰ろうって
思ってたので
買って帰って
素直に、教わったことを
実践してみたら・・・
めっちゃ美味しい珈琲が
淹れられたんです。
過去一美味しかった〜
びっくりでした。
面接を受けてる時からだけど
私、絶対ここで働きたいー!!
って思ってた思いが
更に強くなって。
これでまた不採用だったら
本当ショックだな〜と
チラっとは思っていて。。。
だけど、予定より早く
昨日採用のお電話を頂けて
本当に踊り出しそうなくらい
嬉しかった
なんかもう
推しからのリプで
幸せを感じまくった
エネルギーが
またこの幸せを
連れてきてくれたんじゃないかって
そんなことを感じました
そんなわけで
1月から私は
大好きと胸を張って言える
珈琲店で働かせていただきます
あ〜、幸せ
今日は、ベイスターズ応援仲間との
忘年会なので楽しんで来まーす
そんなこんなでちょっと
スケジュールも見えてきたので
近々、募集も再開しようと
思ってます。
一緒に楽しんでくれる人がいたら
嬉しいな〜
今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございました
引き続きよい1日を