こんばんは。あったんです。アメブロ、繋がらなかったですよねー。
でもその間、薬膳のテキスト読みながら、もはや日課となりつつあるシェルターカフェさんのインスタライブ見てたので、無問題です

そうそう、今日は珍しく会社帰りに寄り道して、狙ってたコを求めに行ってきたのです。
ジャジャーン

そして、夢中になって飾りました。
ドライフラワーを飾る、壁掛け用の『ドローイングベース』“絵に描いた花瓶” ♪
おー
いーじゃーん


と思いきや、ガサっと落下し

また挑み。
しばらく安定してたのだけど、たぶん洗濯物干して湿度上がったせいか、また落ちて

そのせいで、葉っぱ落ちちゃったり
なので、フレームインしてもらいました。
壁に留めていたマステの粘着力の問題というよりは、花瓶の裏側が安定すると良いみたいです。
お花を挿した裏面をマステで固定していたのですが、どうやらそれが支えきれなくて落ちたよう。
たぶん、一輪とかなら大丈夫だったのかな?
koyuちゃんに、『横浜さんって名前だと思ってました』って言われたけど、それもいいな(ニヤリ)と思ってしまったー

こんにちは、横浜あきです。
みたいな

ぷぷっ。
koyuちゃんと千葉さんに挨拶できたし、インスタライブでずんだ話も聴けたし(笑)良い一日でした。
↓↓↓koyuちゃんのインスタ
↓↓↓千葉さんのインスタ
私は四柱推命で、干支が『乙(きのと)』= 草花、蔦 なので、ラッキーアクションが、お花を飾ったり、お花屋さんに行くことなのです。
なので、純粋にお花を飾れて嬉しいし、お店に行けなくてもインスタライブでお花屋さんのエネルギーをもらえるのは、とってもありがたい
です。

今日のインスタライブでは千葉さんが作品作ってたんですが、ずんだの話してノリノリでやってた時エネルギーのったみたいだし、好きなモノから得るエネルギーって大切なんだな〜って思いました。
寝まーす

ではでは
