これまで
2021年
・12月 1度目胚盤胞移植→陰性
2022年
・1月 CD138検査 陽性→フラジール・シブロキサン14日間服用
・3月 2度目胚盤胞移植予定→子宮内膜菲薄により移植中断
・4月 4/5 2度目胚盤胞移植→4/13 陽性判定・4/27 心拍確認
・5月 5/2 DLC卒院
●27日
BT205【32w0d】
今日から我らがおもちは32週目
妊娠9ヶ月目に入りました
臨月まで、最後の4週間です🤰
おもちを授かってからというもの、妊娠生活には9週の壁を始め12週の壁、様々な‘壁’がある事を知り驚きましたが
32週の壁というものもあるんですね
毎日毎日色々な不安や心配事が尽きない妊娠生活ですが、おもちくんは32週の壁も乗り越えてくれそうです
今日の健診も夫が入試関連の仕事で出勤のため、じじもちに送迎をお願い
予約時間から1時間弱で診察室へ呼ばれました。
・
・
・
・
・
脂肪がついてふっくらして、より赤ちゃんらしくなったおもち
またこの2週間で、順調に大きく成長してくれました
【10/13 30w0d】
BPD:78.1mm
AC:257.3mm
FL:53.5mm
EFW:1,572g
【10/27 32w0d】
BPD:85.6mm
AC:266.8mm
FL:59.2mm
EFW:1,935g
体重はついに2kg弱に
次の目標2,500gまで、あとひと頑張りです
出血があり救急外来を受けた日曜日の請求は、NSTモニター代や休日加算含め¥3,010でした。
…
父と病院をあとにし車に乗った直後、突然息切れ・動悸が。
それから大量の汗が一気に出てきて目の前が真っ白になって、吐き気まで…
しばらくすると治まったのだけれど、病院に引き返そうかと迷ったくらい、突然本当に体調が最悪の状態になりました。
一体なんだったのだろう…
座っていても肩で呼吸をするくらい、気分が悪かった。
前回の血液検査で貧血が出たから、それかなぁ。
次の健診は34週📆
その頃には臨月まであと2週間です。
今週末にはマタニティフォトを撮りに行ったり、来週末には義兄夫婦にベビーベッドやチャイルドシート等をもらいに行ったり
少しずつ、色々な準備をし始めてみようかなと思います
ママも早くおもちに会いたいよ〜