●23日
BT201
ジム帰りの夫と週一の食材買い出しと遅めのお昼を済ませ、お手洗いに入ると…
・
・
・
下着にまさかの少量の鮮血が
なんでだろう〜
出血は、14週の時に胎盤が低い位置にあるのが原因で起きて以来。
あれから胎盤の位置は上がってきていて問題がないと言われたし、一体なぜ出血…
少し下着についていた程度で少量だし、その後出血が続いたりお腹の痛みもないし、胎動もあるし、もう木曜日には健診日だし、安静にしていれば問題ないだろう💦
と思うも…
やっぱり気になる。
調べてみると、妊娠後期に入ってからの出血は産院に連絡をして指示を仰ぐようにと書かれていたので、とりあえず産科に電話して症状を説明したところ、今から救急外来で受診してほしいとの事。
急遽夫に車を出してもらい病院へ
(夫いわく、4年前私が急性膵炎で救急搬送された時に連れていかれた場所と同じだったらしい)
経膣エコーで膣内の出血状況やおりものの確認をして、その後経腹エコー。
(おりものを採取する時なぜかめちゃくちゃ痛かった…)
膣内と子宮内の出血状況や子宮頸管の長さ、胎盤の状態、色々診てもらいましたが問題なし。
おもちの心拍も問題なし🫀
(FHR:166bpm)
ですが、肛門の近くが擦れているとのこと。
まさか、それで出血していたのか…??
でも、便秘でもないし排便後に出血したわけでもなかったです。
おもちは元気に動き回っていました
(顔を真上から見た様子)


ちなみにおもち、今日の診察では頭が下になっていました


