●14日

 

BT100㊗️【17w0d】

 

今日から17週目ヒヨコ

そしてBT100です🎉

 

子宮内に移植した日がBT0、翌日がBT1の表記になるため

おもちが私のお腹にきてくれてから100日目は実際には昨日でしたヒヨコ気づき

(子宮に胚盤胞を戻した日を1日目と数えると)

 

絶対に妊娠していないと謎に確信して判定日前に勝手にホルモン補充をやめてしまった私。

判定日当日は陽性判定を頂いたものの、

‘卵胞ホルモンが低い。ちゃんとテープ貼っていましたか?’

とクリニックから電話があり 再検査になってしまった。

 

それから胎嚢が確認される日まで、今までの人生の中で1番自分を恨んだ憎んだと言っても過言ではないくらい

エストラーナテープを剥がしたりルテウム膣坐薬を挿れなかった自分をとにかく責めた。

 

せっかく着床してくれたこのチャンス、私のたった一度の勝手な判断でだめにしてしまったらどうしよう

 

どれだけネット検索をしても、テープを交換し忘れた人は沢山いても、

完全に剥がして過ごしていた人は見つかりませんでした…

 

‘一回ホルモン補充を忘れただけで、流産してしまう可能性が大いにある治療法だ’

担当医からも、こう言われていました。

 

とにかく自分を責めて責めてそして不安で、胎嚢確認日の前日まで毎日検査薬を使用しては判定窓の濃淡に一喜一憂する日々。

 

でもそんなママもちの心配をよそに、判定日の次の健診では小さな胎嚢を見せてくれて

それからも卵黄嚢、胎芽、心拍、次々と成長を見せてくれたおもちぐすん

 

流産に怯えている日々だけれど、思っている以上におもちは強いのかもしれないなと思ってきたこの頃です大泣き

 

あの時の私は、大切な卵ちゃんを迎え入れる母親として本当に駄目だったと猛省

移植時にも7.5mmしかなかった私の薄い子宮内膜に頑張ってしがみついてくれていたおもちに感謝しかない。

 

移植してから何日でおもちに会えるのか、

出産のその日までBTカウント続けようと思いますにっこり

 

夫が使っていたJohnson & Johnsonのボディクリームをずっとお腹と胸に使用してきましたが

昨夜からpigeonの妊娠線予防クリームを使い始めましたスター

妊娠線も、妊娠を経験した誇るべき勲章だと思うんですけどね🤰🎖

 

おもち、駄目な私をママにしてくれて本当にありがとう。

これからも前置胎盤や22週の壁、色んな壁を一緒に乗り越えて

ずっとずーーっと、ニコイチのこの身体で頑張ろう物申す笑いびっくりマーク

 

〝おもち〟と一緒になって100日🐣

 

最近ぽこぽこと泡が弾けたり、ピクンと何かが小さく動くようなごく小さい胎動を感じるようになりました🐣