急な入院と、長期休養
ご心配ご迷惑をおかけした皆様、本当に申し訳ございませんでした…
先週末から一般病棟へと転棟する事ができ、本日午前中、無事に退院する事ができました
週明けのCTや超音波検査、血液検査の結果次第でもう少し早く退院できる可能性があったのですが、まだまだ膵臓の炎症は治っておらず、結果更にMRCP(膵臓・胆管のMRI)と血管の精査が必要になってしまい、本日午前中の退院となりました。
ただの腹痛だと思って仕事も騙し騙し続け、自己判断で市販薬を飲んで放っておいたら、集中治療室に6日間→救急病棟に4日間→一般病棟に9日間という、なかなか長めの入院生活に
集中治療室にいた6日間は、体調も治療も見た目もとにかく地獄の連発でしたが、一般病棟に移ってからは、カテーテルや点滴等全ての類が外れ自由に動く事ができるようになり、無駄に病室の窓際でモーニングをしてみたり(夜は夜景も綺麗)
病院食も、とっても美味しかったです
点滴で12kg増やした体重も元に戻り、浮腫も消えました
メッセージを下さった皆様、心配して下さった皆様、本当に本当に ありがとうございます。

親友が教えてくれて 入院中ダダハマった、最高の暇つぶしの100均プチブロック
小さな病室窓際動物園が出来上がりました
今後は、投薬治療と外来での通院治療となります
まだまだ完治への道は長そうですが、1日でも早く元通りの生活、そして仕事に戻る事ができるよう
リハビリ頑張って行きたいと思います。
今後とも、宜しくお願い致します。