こんにちは!

 

前回ブログから厳密には2年半が経ちましたが、久々にブログを更新することにしました!

ありがたいことに、多くの方々からシルバニアホームに関するその後について、ご相談・お問い合わせもあり、

ブログが放置状態になっているのもいかがなものかと感じ始めましたので驚き

 

さて、二年半経った現在の感想ですが、、、

「現状にとても満足している」の一言です!ウインク

 

満足しているポイントは数多いのですが、特記すべきは以下でしょうか。

 

--------------------------

①きめ細かいアフター対応

 シルバニアホームは知名度があまり高くなかったので、建築後のフォローや信頼性は心配していたポイントでした。

 でも、建築後も放置ということはなく、困り事があれば、すぐに対応してくれ、安心感が抜群。

 壁紙が破れたり、一部建具の建付け調整が必要になったりしたこともあるのですが、

 いやな顔一つせず、対応してくれました。

 こちらの都合で施工した追加工事(物干しスペースの追加工事、エアコンの追加設置)等も迅速に対応してくださり、

 住みやすい家へのアップデートもスムーズに行うことができました。

 

②完全自由設計ならではの間取り&各種設備

 これ、今になって考えてみると、とても大きかったです。

 一緒に考えていただいた間取りが今の生活にとてもフィットしており、非常に快適な生活を送れています。

 こちらの生活スタイルを鑑みて、ご提案いただいた数々の設備、建具、収納スペース等もとてもいい働きをしています。

 今のところ、モノが溢れたり、家が寒い・暑い等もなく、とても過ごしやすい日々を送れています。

 

③木のぬくもりいっぱいの屋内環境

 当時は木のぬくもりが溢れる家への憧れが漠然としていたので、

 「実際、そんなに重要かな~。なんとなく(住友○業とかの)CMとかに流されてない?」

 とも思っていたんですが、住んでみて、やっぱり木のぬくもりを強調した家にしてよかったと思っています。

 この辺の木を活かした空間作りはシルバニアホームさんの大きな強みの一つですね。

 うちは子供たちもまだ小さく、木のぬくもりいっぱいのリビングで無邪気に遊ぶ姿を見ると、

 とても嬉しい気持ちになります。

 はしゃぎすぎて、モノを激しく落とされたりすると、なんともいえない気持ちにもなりましたが笑、

 今はそれも一つの味だよなと思い至っています。

 (無垢板の床に些細な傷がついても、最初は結構凹みました笑。

  でも大きな傷にはならないし、いざとなれば補修サービスもあります)

-------------------------------------------

 

ちなみにその後、シルバニアホームのご担当者さんのご紹介もあり、我が家をシルバニアホームの施工事例としてHPに紹介もいただきました。

顔バレするのでちょっと躊躇していたのですが、皆さんの参考になればと思うに至りましたので、よろしければぜひご覧ください。

 

 

ちなみに、普段の家は、この写真ほど片付いてません笑

その辺は、HP掲載に向けて急ピッチで片付けた「最大瞬間風速」になりますので、そのつもりでご覧いただけると。

 

以上です。

また、不定期ではありますが、頃合いを見て、近況を書ければと思いますので、よろしくお願いいたします。