私の断捨離の歩み その3 | 断捨離で自分だけの『心地良さ』を見つけに行こう!@横浜/やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーいさいだまき

断捨離で自分だけの『心地良さ』を見つけに行こう!@横浜/やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーいさいだまき

どうしたら捨てられるんだろう?
そんな思いから始まった私の断捨離。
でも実は〝捨てる〟に意識がいっていると、難しいです。

断捨離していく中で、家族との関係に変化が起きたり、子どもたちにも変化が訪れました。
そんなお話をしていきます♪




音譜いつもお越しくださり
ありがとうございますおねがい音譜




どーしても捨てられない、、、
という時、どうしてたかな?



〝どーしても捨てられない〟のはナゼ??

⚪︎まだ使えるから、もったいないから
⚪︎いつか使いたいと思っているから
⚪︎捨てた後、なくて困るかもしれないから
⚪︎大好きな趣味のモノだから
⚪︎選び残したモノだから



そもそも

〝どーしても捨てられない〟

が選択肢に上がってくるということは
自分の意識のどこかで

「捨てた方がいいんだろうな…」

と思っているから、
なんだろうな。


それに気づいたら〝捨〟への道が
近くなったように思います。



〝どーしても捨てられない〟

と思っている時は

〝どーしても捨てなきゃ〟

とも思っていることが多いかも。



〝捨てなきゃ〟いけない、
っていうことは誰も言ってなくて。

自分の無意識の中で、
出来ない(捨てられない)
と思っている自分を
追い込んでいるだけのことがほとんど。



そんな風に自分を責める必要も
追い込む必要も本当は全然なくて。



そんな風に思ってしまったら、

〝おっと、自分を責めてるなニヤリ

〝自分を追い込んでるなチュー

と、いったん離れたトコロから
自分を眺めてみて、

責めることも追い込むことも
いったんやめてみるビックリマークビックリマーク



そして、

〝捨てる〟ことを考えるのもやめてみるビックリマークビックリマーク


そんな自分がいるんだな、と
感じてみるだけ🙆‍♀️



それより、

〝何を残したいかな??〟

〝これから先、何があれば、
私はごきげんに過ごせるかな〜はてなマークはてなマーク

と考えてみる音譜音譜



その方が、ずっと楽しく考えられる照れ
私はそうです口笛


その方が、自分のごきげんな暮らしに
近づいていける気がするドキドキ



緊急事態宣言で
我が家の目の前の足場がはずれるハズの日から
急きょ修繕工事がストップ…
やっとやっと昨日工事再開し視界が広がりました照れ
職人さんたちの無駄のない見事な解体っぷりに
釘付けになりましたラブ
あまりに気持ち良く、念入りに掃き掃除しましたキラキラ
何も置きたくない爆笑



こんなこと書いてて、
私も
〝どーしても捨てられない〟
と思うことは何度もありますアセアセ


でも、こうやって書いてきたことに、
その度に気づくお稽古を重ねることで、
その先の自分の意識も行動も
変わっていくんだろうな〜と
信じていますニコニコ



そんなことに気づかせてもらえる
断捨離に
今出逢えていて本当に良かったクラッカー



これからもっともっと深く
学んでいきたいですひらめき電球



最後までお読みくださり
ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)