Instagram、Amebloで交流のある
Dai輝  からのお届け物!
 


ハンドメイドのメタルジグ!!

自ら型を起こして、鋳造、成型、カラーリングまで一人でやっています。

先月のこと…  テスター募集の記事を見て応募したところ……

見事に当選となりまして……

昨日我が元に届きました!




まずは海彦limited
こちらは120g、150g、180gの3タイプ
自分が普段使っているメタルジグに比べて、若干ショートタイプ
バランスはほぼセンター
僅かに左右非対称
カラーリングについては、私の希望でシルバーベースのセンターにピンクのライン!

ショートタイプのジグってあまり使ったことがないのですが……

見た感じ、動きを抑えたスライドになるのかな……
ボディの幅も他のジグと比較すると、少し厚みがあるので
ヒラヒラとフォールってよりもバックスライドに近いイメージ?

とにかく使い込んでみないと、海彦limitedのポテンシャルを知る事は出来ないので♪





次にNagi

こちらはオーソドックスなスロー用ジグ
普段使っているジグよりも少し厚みあるかな……
重さは160gと220g

厚みがあるので、小刻みにヒラヒラとフォールして行くようなイメージかな?

ここのところスロージギングから離れていたので、こちらもガンガン使い込んで行こうと思います

アイ(目)のところはグローになっていて…
製作者の拘りが感じられます

まずは着弾後のファーストインプレッションってことで!!

海彦limited150gに関しては、出来たてホヤホヤの代物!
製作者曰く、まだまだ未知数との事!

最後に…  なにより驚いたのが、塗装の綺麗さは勿論の事、最終工程のコーティング!!
仕上がり後の触り心地がめっちゃ良い!!
そして、コーティングの厚み!

市販のメタルジグの比較にならないコーティングの厚さ

こりゃ…  なかなか塗装ハゲしなさそうだ

今週末に日立ジギングバトルあるけど…

当日運営に、自作ジグの使用がOKなのか聞いてみて、大丈夫であれば使ってみよう!!

これでもし結果出すようなことがあれば…… 

テスターではなく……

Dai輝ジグのファンになりそうwww


ステッカーもGood!!


とりあえずテスターになりました報告と
Dai輝ジグのファーストインプレッションでした