バック転ワークショップ!そしてイン!。 | アクロバットパフォーマーの9割が勇気。

アクロバットパフォーマーの9割が勇気。

アクロバット、健康、趣味、イラストデザイン
自分自身が自由になるために自由に書いていきます

{6F5468B5-3092-488D-8EFE-C9D28BBD7980:01}

Noと言える人になろう!
イエィ!



おはようございます!

本日はダンススタジオスコアでバック転集中ワークショップです!


バック転がきっかけで、より体を動かすことが好きになってくれればいいなぁ~!


やってやるぜ!


最近話題に出たもので



プレイヤーと指導者の感覚は違うと言うのがあって


教えの仕事をやって10年でそこに行き着いた勘の悪さ(笑)


言葉や体を使った表現で伝えるのが如何に大変か。


如何に感覚だけでプレイヤーとしてやってたか‥‥

僕みたいな感覚人間はやり続けないといけないんです!

感覚がなくなる前に!

だから技が出来るからって余裕をぶっこいていられない!

いつ出来なくなっても不思議ではない!

そして出来なくなったら終わる。

恐怖心との戦いと

生徒さん、親御さん、パフォーマーの方に伝えてるけど、


あれって自分にも言ってます。


自分の感覚を信じ続けなきゃいけない恐怖。

この感覚が間違ってきたら死ぬから‥‥。

だから本気です!

いつでも!


始めはただの興味本位!

がむしゃらで頭打ちながら覚えたバック転。

まさか仕事になるなんて思わなかったし、

上京して役者として活動したかったのに

起用されるのはいつもアクロバットっていうのがすごく嫌だった時期もあります。

芝居がしたいのに‥‥!!!

みたいな。

ただのワガママですけどね!

使ってもらってるんだからまずお礼を言えよ!

って言いたい(笑)

その時のアホ(僕)に。

きっかけなんてなんでもなかったけど、

頑張ったものは後々自分の身に何かしらで助けてくれる。

今の自分のように!


あんなに覚えたかった

あんなに練習した

あんなに嫌った

アクロバットに今は生かされてる。

だから、頑張ろ!

何事にも。




本日生徒さんお待ちしております~!
( ´ ▽ ` )ノ




と言うことでトイレに行きたいです。


{033D159D-5D64-4737-BF62-FA8A9C3A88B0:01}

ゴッドファーザーの真実‥‥






昨日は機会があって、ディズニーランドに行きました!


一人で(笑)


一人でインパークしちゃいました!


余裕で迷子‥‥。( ´ ▽ ` )ノハハ



3回ぐらい迷いました。


シンデレラ城の前で

ここどこやねん‥‥って呟いたのは僕です。




見たのはもちろんこのショー!


{EE31D686-5DF2-4B96-A630-A94B588EB411:01}


ワンマンズドリーム2!



{0916578C-12E7-4051-B289-6DB65006C1FC:01}



オモロかった~!





{0A21A531-00FD-450E-AEB4-FD3287833173:01}


少しドキドキ感とは違った感情で、食いついて観てました!
ニヤニヤして気持ち悪かっただろうけど関係ない(笑)




夢を与えるって素晴らしい!

そんな大人になろう!

もういい歳だけど(笑)



そんなこんなで漏らしそうです‥‥!

(O_O)


雨が降るかもしれないっていうか降るそうなので、傘など持ってお出かけしてくださいね!


誰か相合傘してください‥‥。(笑)