講座案内 | さいたま市浦和区 香りlabo. クローバー

さいたま市浦和区 香りlabo. クローバー

~アロマとハーブと石けん作りの教室〜

植物の香りには心と身体を癒やすチカラがあります。
あなたのお気に入りの香りを見つけて、いつもの暮らしをもっと豊かにしてみませんか?

おはようございます☀️

~アロマやハーブ、石鹸作りを楽しむ教室~   
 Four-Leafクローバー の 野村敦子です



昨年
花びらを一枚ずつ作った
蓮の花のディフューザーは
たくさんの方にお作りいただき
ありがとうございました
{9315B170-6458-492C-A200-729FE97928A6}
その後、アロマウォーターだけを
作りに来てくださった方もいて
季節により 精油のブレンドなども変え
香りを楽しんでくださいました


そんな中、しばらくすると


「ソラフラワーの色が汚くなってきた」
このようなご感想をいただきました


環境によっても違いますが…


色自体の変化は (これはバラですが…)
     6ヶ月    ⬅︎    3ヶ月    ⬅︎     作成後1週間
{AA526CE4-1F02-4D3C-9387-25DC5BA0222A}
こんな感じで変化していくと思います…


アロマウォーターを吸い上げ
香りを拡散している為
どうしても天然素材であるソラシートが
劣化してくる事は止められません


劣化の問題を解決するものではありませんが…


こちらでは
定期的に お花を変えていくという
提案をさせていただいています


そこで
『ソラで作るアロマディフューザー』第2弾
として
『バラの花のアロマディフューザー』


どなたにも簡単にお作り頂けるように
試作を重ねて出来上がったバラの花です
{1DABDEBA-8EB1-456D-B075-3CDDCC4F37F9}* 参考写真のためボトルは変更になる場合もあります


今まで同様

アロマウォーターももちろんお作り頂きます音譜


天然精油のブレンドなんて
分からないという方にも
安心して作れるように
おすすめレシピをご用意しています

今回も『 わが家の香り 』をお作りください


【2月 講座スケジュール】
    8日  (水)  10:30〜12:30
  10日  (金)  14〜16
  11日  (土)  13〜15
  17日  (金)  14〜16
  18日  (土)  13〜15
  19日  (日)  13〜15
  24日  (金)  14〜16
  25日  (土)  13〜15
  26日  (日)  13〜15


 【 受講費用 】
 3,500円 (材料費込み)
以前こちらで蓮の花のアロマディフューザーをお作り頂いた方にはリピーター割引がありますのでお問い合わせください。
当日、現金にてお支払いください。


 【 持ち物 】
お洋服が汚れる場合もあります、必要な方は
エプロンと手ふきタオルをお持ちください。


 【 場所 】
埼京線 北与野駅から徒歩5分  自宅マンション
詳しい場所は、お申込み頂いた後お伝えします




【 お申込み・お問合せ】
こちらからお願いします

ご希望日時を第3希望までお知らせ頂ければ助かります。
予定が合わず日程、時間などご希望がある場合はお問い合わせフォームからご相談ください。




最後までお読みいただき
ありがとうございます