今日は、眠れない病がひどくなってきたので自由をもらいMR2に乗って実家の方に釣りに行ってきました。


だらだらしていたら、14時になってしまったので急いで用意して釣りに行ってきました滝汗


まずはトップ系のルアーから。


1投目からいきなり出ましたびっくり


そこそこの引き。


40センチ弱のシオでした。


たまにトップに出るがなかなか針にかかりません。


もう一つのライトタックルでメタルジグを投げると、何かがコツコツ当たる。


大きめのメッキアジが3匹ほど釣れましたが、リリース。


他にも長い魚が追いかけてきてました。


たぶんカマスだろうと、仕掛けを変えるとカマスの連チャンウインク


カマスの寿司が食べたかったので持ち帰りです照れ


それからはトップ系のルアーに何回かかかりましたが、手前でバラしまくり。

たぶんシオとカツオ系でした。


家に17時過ぎに帰って、魚を料理しました。



明日、カマスの寿司が食べれそうです照れ


それから急いで晩御飯を食べてから、今度は自転車で近所の港にクエ、アカメ狙いキョロキョロ

最近、港内の電灯の下を見ているとマイワシの群れに90センチくらいの数匹のアカメと、60センチくらいのクエがそのイワシをいつも食べにきています。

まず、マイワシを釣ってから泳がせます。

先週の金曜日の夜に、この方法でアカメをかけましたがPE3号にショックリーダー60ポンドが切られましたえーん

今日も目の前でアカメが泳がせているイワシを食べる瞬間まで見えましたが、惜しくも針がかりせずチーン

また来週がんばりますウインク