2007年8月18日 槍ヶ岳 (やりがたけ 3,180m)
天候: 午前晴れ 午後曇り 夕方晴れ
ブログプラットフォームを変更しました。
8月16日~19日 笠ヶ岳~双六小屋~槍ヶ岳~南岳
を縦走しました。
▼概観
昨日笠ヶ岳から双六小屋まで縦走し、早朝縦沢岳に登り、景観を楽しみ、
そのまま西鎌尾根から槍ヶ岳に。
槍ヶ岳を楽しんだ後、南岳まで足を延ばして、テント幕営しました。
▼基本情報
ルート: 双六小屋出発(0500)~縦沢岳(0530-0600)~西鎌尾根~千丈沢乗越~槍岳山荘(0930)~槍ヶ岳+休憩(1200出発)~中岳~南岳(1530)
総時間: 約10時間
総距離: 約9.6km
累積標高差: +約1,150m -約720m
▼詳細(時系列)
4:00起床で、バタバタとテントを片付け。
4:30には出立して、縦沢岳へ。昨夕方のリベンジ。
ほれ、きたー!
予想通りですな。
槍ヶ岳の横から出はじめましてよ、太陽ちゃん。
槍ヶ岳、雄雄しい。 焼岳+遠くに乗鞍かな。
昨日登った、笠ヶ岳。 この尾根来たのだ。 もう一回、槍。 これから行く、西鎌尾根くっきり。
ps) 昨夕方にもいらしたのですが、芸術家(下)
ウェットスーツを着て、槍が岳を背景に、「パタリロ」のような格好をして、自ら写真をとってました。
たまに、猪の縫いぐるみを抱えて、シュワッチしてました・・・。
すごい芸術家だとしたら、ライブ映像を見てしまいました。
西鎌尾根を双六小屋から向かうと、当然、「ずー、っと槍を見て」歩きます。
一歩一歩進むごとに、顔を変えてくれて、とても楽しい縦走。
*(右下) 雲をかぶっても様になりますなー、槍は。
最後の急登が、結構あります。 正直、本日の体力、ここで95%消費しました。
やっとつきました。 ちなみに、これが槍ヶ岳の先っぽ。
*一部、登りと下りで一方通行になっています。(注意)
*なぜなら、途中逆走して、迷惑をかけてしまいました。。。
最後の登り。
頂上からの眺望、ほぼガス。無念。
一瞬だけ、槍ヶ岳山荘と西鎌尾根が見えました。
めげても仕方ない。とりあえず、いえい。
で、山荘でカレーを食べた後、南岳に向かいました。
この尾根は、槍から、「大喰岳(おおばみだけ)=3,101m」「中岳=3,084m」「南岳3,032m」と続く。
何気に、眺めのよい尾根。 のはず。
残念ながら、ほぼガスでした。
振り返ると槍。 ・・・たまにガス被ってない。
*また、大喰岳で雷鳥さんに会いました。 どこにいるかわかります?
槍ヶ岳山荘、改めてみていると、桃源郷のようですね。(見たことないけど)
中岳をガスの中超え、やっと南岳到着。
お、見えた南岳小屋。
夕方、ガスが落ちる法則をまた信じて、再度南岳に登ると、、、
(右下写真) すげー、特撮みたいだ。。。
明日、朝いちばん。
また日の出をみるぞー。
と意気込み、寝ました。
ちなみに、
槍ヶ岳はよいと思う。
が、何気に、南岳も、よいです。
360度北アルプス南部を見渡せます
あんまり注目されていない気がしますが、よいです。
ここは、登っておきましょう。
理由は、翌日4日目日記
で、記載しています。
ブログプラットフォームを変更しました。