2007年7月28日(土)~29日(日) 白馬岳(しろうまだけ) 2,932m 【Vol.2】


前日はこちら


天候: 2日目 曇り時々晴れ (昨日より、雨がないぶんまし)


Vo.1の続きです。

昨日は、疲労で即寝だったので、難なく?
朝3:30くらいから、ダラダラ。 4:00には起床
(われながら、健康的)

悩みます。 日の出を、白馬岳に登ってみるか、すぐ上の稜線で見るか・・・。
ま、明日は仕事でそれ程時間ないし、ということで、稜線で見ることに。


   

よっしゃ、稜線で見たの正解。
左側写真。 白馬岳の上にぽっかり雲がのってます。
あそこにいたら、日の出は見れませんでしたねー。 ナイス判断。

さんざん、パシャパシャ、写真をとる。
で、テントを片付けに戻る途中、改めてみると、すんごい花だらけの所にテントを張っていたんだ。。
昨日は、雨と強風とガスで全く見えませんでしたが。



で、稜線をまたテントしょって歩きます。
基本は、曇り。。
ただ、強風がたまに雲を吹き飛ばしてくれます。。。 お、はれは白馬岳かな?

   


結構、アップダウン、あります。
「稜線」ということで、もっと楽かと思っていましたが。

   


雲が一瞬吹き飛ぶと、雄大な大地がみえてきますね。 
欲を言えば、もっと堪能したい所ですが、梅雨明け宣言される前だし、ポイントポイントで顔を出してくれること
自体に感謝をしよっと。

雲上。 遠くに、にょきにょき入道雲。 ・・・夏だな。


   


途中、またまた会っちゃいました。雷鳥さん。 焼岳に続いて連ちゃんですね。
子供を首を長くして捜しています、親鳥さん。

   

ちなみに、上右写真は、鑓岳。 ま、一応、証拠写真ということで。
このとき、視界はまたなくなっていましたが。。。


で、今回はここ=鑓温泉の分岐で稜線終了。 
ま、土日を利用した縦走なんでここが限界かな。


    

この稜線から、下る大出原の斜面、、、すんごい。 花だらけ。

写真撮影しまくり、、、ぜんぜん、前に進まない。
同じような方と、抜いたり抜かれたり、追いついたり、の繰り返し。

きりがない! ということで英断して、下ります。

で、少し岩場を下りて、鑓温泉。
 ps) ガイド、地図には「危ない」と書いてますが、鎖もしっかりしていて、全く問題ないですね。

ここで、昼食。 お風呂に入ろうかと思いましたが、
まだ道のりは結構あるので、今回はパス。



で、その後が結構長い。 1,800mくらいを登ったり下りたり。

鑓温泉から駐車場まで、2時間半くらいかかったと思います。。。


駐車場到着後、荷物を車に放り込んで、「小日向の湯 」(おびなたのゆ)にまっしぐら。




で、今知ったんですが、なんと更に源泉が。

しかも、無料。。。


「奥小日向の湯」


どこにあんの?

ちなみに、以下は、今回出会った花々で、ピンボケしていなかったものの一部です。



イワギキョウ?                      こまくさ?


   



これも、こまくさ?                     ミヤマアズマギク


   

シモツケソウ?                       ニッコウキスゲ (これは覚えた)


    


イワオウギ、?                         ハクサンイチゲ ?


   


? なんだ このこは?




また、くるべし。