人生は挑戦するものケムだ❗️

 

ついに、この日がやってきた。

諸君、待ちに待った恋活パーティーだ。武者震いしてきたぜ❗️

 

ここで俺が今回参加した学生限定の恋活パーティーのルールについておおよその説明をする。

最初、男子と女子それぞれ2人組の計4人でテーブルにつき10分喋る、その後女性が移動し次の2人組の女性と喋る、このルーティンを5、6回繰り返し最後にフリータイムがあるというものだ。

つまり、テーブルのターンで会話を上手く行い、その女性と最後Lineなどを交換できれば、とりあえず勝利というゲームらしい。

ちなみに俺は、ある程度恋愛経験のある友人と参加したぜ❗️(というか『良い加減彼女作れ』とガチトーンで怒られたので協力を要請したら、『全然いいよ』と言われた。人生で最も持つべきものは友人であると感じた(マジで))

まあ俺も、彼女いない歴=年齢という不名誉な称号を破壊したいと思っていたからいい機会だと思い色々戦略を練ってきたわけだ。

 

後これは、俺が実際に行って感じたことだが、ドラマやアニメなどでよくある、自分より容姿が劣っている低級モンスターを連れていくことで自分がよく見えるといった戦略はあんまりとらない方が良い気がする。なぜかって❓

低級が2体並んでも仕方ないってことだ(ジーザス)、モリンフェンが2体並んでも仕方ないだろ。(ちなみに現在の環境では活躍できるのかモリンフェン❓、俺の遊戯王は遊戯王GXの最初で止まっている、シンクロやエクシーズ、リンクとか複雑すぎるんだよ今の遊戯王)

 

閑話休題

 

それに比べ、ある程度経験がある奴を連れていくと、非常に助かる、会話に困った時上手く補助してもらえるし、容姿もそこそこだからある程度女性側のモチベーションにも繫る。まさに最強の補助カードだ。(遊戯王ネタ多いか)

一方、自分と同等ここでは彼女いない歴=年齢ということになるが、そういう友人と参加したとしよう。

それは、まさに地獄だ。

例えば、俺が会話に失敗したとしようそれを誰が補助できる❓誰もできない、絶望だ、死あるのみだ。

さらに、第一印象が大事だと以前話したことがあると思うが果たしてそのような友人は女性から見て第一印象が良いのだろうか❓

まあどちらが正解とかはないのだろうが、俺はこのような点から今回の友人を選んだわけだ。

 

まあ毎度のこと無駄話が多いが諸君、ルールと俺の戦略は分かってくれたかな

ではいざデュエル❗️(BGMは熱き決闘者で)

 

ちなみに、俺の好みは戦場ヶ原ひたぎ(化物語)、七咲逢(アマガミ)、有村架純だ。(リアル世界の女性の割合の方が低いことに犯罪臭がするのは俺だけだろうか)

 

次回予告

とうとう、始まった恋活パーティー、彼女いない歴=年齢のケムは果たして女の子のLineをゲットできるのか❓

次回、ケム死す❗️デュエルスタンバイ❗️

(死なねェよ)