語部屋 -8ページ目

語部屋

~かたりべや~  表現集団ATPの「かたりべ」こと、横溝大希が綴る叙事詩です。

今日は、【パンドラ童話集3】の反省&精算会でした。


毎度恒例の、参加者アンケートに記入をしました。

細かい部分までは書ききれないので、重要だと思う点だけを。

記入しながら、第4期への目標や課題を考えました。

まだ、自分がどのポジションになるか定まっていませんがね…。

多分、キャスト以外のどこかでしょう。


他には、借りた物の返却なども行いました。


そうそう、鮭さんのバースデーを祝いました。

彼は、今期において 急成長した一人です。

私も、様々な面で助けられました。



さて、第4期はどんな顔ぶれになるのでしょうか?

継続・復帰・新規―。

今から非常に楽しみです。



公演も終わりましたので、宣告通り ブログの更新をお休みします。

それでは また、会う日まで!!



記念に頂いた品↓
仮面

【パンドラ童話集3】に ご来場下さり、誠にありがとうございました!!

黒く、切なく、美しく―

パンドラの世界、楽しんで頂けましたでしょうか?
お客様をはじめ、様々な方の支えがあったからこその公演だったと思います。

今期は、雰囲気の異なる4つの物語をお届けしました。
朗読劇から舞台劇に変更したこともあり、様々な面白い要素を盛り込もうとした結果です。
今までよりも幅広い表現に繋がりましたが、その反面大変だったのもまた確かでした。

色々と考えることもありましたが、今回得たものを活かし 次に繋げていきたいと思います。


第4期も、引き続き関わる予定です。

どんな形での参加になるかは分かりませんが、皆様とまたお会い出来る事を楽しみにしております。


それでは また、別の物語で―。

【パンドラ童話集3】

語部屋-PP3アイコン

本日、本番最終日です。



1回目

開場…11:00

開演…11:30


2回目

開場…15:30

開演…16:00



北品川フリースペース楽間
〒1400001 東京都品川区北品川1-28-11
会場地図
~最寄り駅からの道のり~

◆最寄り駅

 京浜急行線『北品川駅』から、徒歩4分。
①改札口を出て、左手に直進。(改札は1つです)
②ずっと直進。信号があっても直進。(信号は守りましょう)
 左上の方に赤字で『財団法人河野臨牀医学研究所付属北品川クリニック』と書いてある看板が見えたら左折。
ここを左折

③T字路手前の左側にある建物が、会場の『楽間』です。
通常の入口ではなく、今回は裏口がお客様の入場口です。
会場入口



チケットをお持ちの方はお忘れなく。


それでは、会場にて お待ちしております。