『究極のクリエイティブは、毎日を真剣に生きること』 -3ページ目

前回のブログでも書いたように、今回の渡米目的は「J-POP SUMMIT FESTIVAL 2014への参加」がメイン。

フェスには日本の音楽、ファッション、食が勢ぞろいしていて、日本からも数多くの企業や団体が参加。来場者は10万人を超えたのこと。

photo:01

 

 

photo:02

 

 

 

 

photo:03

 


Atoreでオーガナイズさせていただいた企業も大好評で、皆さんのアメリカマーケット進出も確定しました!

四季彩々みきさんは、商品の完売はもちろんですが、ディストリビューターからの問い合わせメールも続々!

 

 

 

photo:04

 

 

 

photo:05


アメリカ進出のための販路とネットワーク強化のために次回も一緒に来ることに。


MERRY TIMEさんは、サンフランシスコで4代続いているハウス・オブ・コーヒーさんとのコラボレーション!

 

 

 

photo:06

 

 

 

photo:07

 

 

 

 

photo:08


9月にOPENするECサイトでもコーヒー豆の取扱いが確定!そして、大きなプロジェクトが始まりそうとのことで、サンフランシスコからポートランドへと向かわれました。


マシェール・コゼットさんのブースは、最も大きいサイズにもかかわらず人が溢れてました。

 

 

 

photo:09

 

 

 

photo:10

 

 

 

 

photo:17

 


そして! ma chere Cosette?サンフランシスコ店もOPEN✳︎

 

 

 

photo:12

 

 

 

photo:13


来月はラスベガスでの展示会、来年から始まるグローバルECを通してアメリカ全域、そして世界へと展開されます。

その他にも、これまで国内のみでマーケティングしてきたお客さんが、アメリカに進出する始まりを共にできたことが最高に嬉しかったです!



また、僕たちMERRY PROJECTも福島の子どもたちの笑顔を発信しコンセプトをメッセージしてきました。

 

 

 

photo:14

 

 

 

photo:15

 

 

 

 

photo:16

 


笑顔の傘を開いた瞬間の大歓声は、今思い出しても胸が熱くなります。


なんとか無事に終わった7日間。色んな意味でまた新たなスタートとなりました。

関係者の皆様ありがとうございました!!