観光に訪れていた人たち、結婚式を前日に控えていた親族、幼い子どもを守るために何度も刺されたお母さん…
ニュースで見たときに、とても悲しかった。
半年前から研修旅行でグアムに行くことが決まっていたので、みんなで千羽鶴を折ることにした。
グアムの路上で、千羽鶴を完成させようと。
驚いたのは、そのことを、数名の友人に話したら、色んなところに広がって、4日で1000羽を超える鶴が届きました。
グアムの路上では、色んな声をかけていただき、一人ひとりの“祈りを平和の糸でつなげて”千羽鶴というカタチでお供えすることができました。








世界では今も、信じられないような悲しい出来事が後を絶たない。
「なぜ命を落とさなければいけないのか?」「なぜ争うのか?」「なぜ奪いあうのか?」「なぜ傷つけあうのか?」・・・
でも、一人ひとりの思いが繋がれば、きっとみんな笑顔でだし、ともにしあわせであるし、平和な世界をつくることだってできる。
日常の中から、そんな世界に向かって、みんなで生きていきたいな~。