出雲大社で正式参拝 | 『究極のクリエイティブは、毎日を真剣に生きること』

この2日間は盛和塾の先輩と写真家の増浦行仁さんとともに、出雲大社で正式参拝してきました。

増浦さんは、日本の写真家の中で唯一伊勢神宮と出雲大社の一般人が入れないようなところまで撮影許可が下りている方で、とても貴重な体験でした。

photo:01

 

 


来年、平成25年は伊勢神宮の式年遷宮と、出雲大社の大遷宮が、昭和28年ぶりに重なる奇跡の年と言われてます。

以前は戦後間もないころ、今回は東日本大震災後のいま。

どちらも、日本が生まれ変わるタイミングに遷宮があるという、偶然の中にある必然性に、目には見えないチカラを感じた。

こうやって、一緒に学ばせてもらえることに感謝。

日本の偉大な精神文化を、もっと大事にして、多くの子どもたちに伝えていきたい。

それこそが、僕が学ばせていただいてる意味だと思う。


iPhoneからの投稿