いのちあるかぎり | 『究極のクリエイティブは、毎日を真剣に生きること』
photo:02

 

 

photo:01

 

 


最近、観葉植物を枯らさなくなった(^^)

うまく育ててると、どんどん生まれる命と出会える。


きっと、少し価値観が変わってきた。

過去も今も未来も、観葉植物が好きなことには変わりない。

けど、好きな視点が少し違う。


過去は観葉植物そのものが好きだった。

部屋にかざっている、その空間と雰囲気が好きだった。

けど今は、観葉植物に宿る命が好き。

新しい命に出会えると、やっぱみんなしあわせ。


過去も未来も、どっちも同じ観葉植物やけど、その質感の変化を感じてる。

未来は、どんな質感に出会えるんだろうか。

 

 

 

 

 

 

 

photo:03

 

 


ちなみに、このパキラは4年ほど前から部屋にかざってたけど、今年の冬に寒さと環境の変化で全部枯れてしまい完全に木だけになった。

ななえが何も解らずに、葉っぱをむしってしまったのも大きな理由(笑)


けど、だめもとで水たっぷりあげてベランダにずっと置いてたら、完全に生き返って、以前よりも元気な状態に。

これでも大事なことに気付いた。

観葉植物として見れば、葉っぱ全てがなくなれば必要なくなり捨ててしまって今はない。

だけど命としての本質を見れば、葉っぱなくなっても存在してる。

必死に新しい葉っぱを出そうと生きている。

なんか、人も同じことが言えると思う。


命ある限り!!




iPhoneからの投稿