昨日夜、東京都知事さんから週末の不要不急の外出は控えるように、夜間の外出も控えてとの会見がありました。
続いて神奈川県、千葉県からも。
もしもコロナにかかっても入院治療で済むんでしょ?亡くなる人は高齢者でしょ?と人ごとみたいに思っている方がいたら考えを改めて、感染を防ぐために皆で努力しなければと思います。
あっと言う間に重症化する、怖い病気なんですとニュースで言っています。
怖いと思わなければ、と感じました。
早く収束、終息してほしいと思っていますが、長期戦に入ったのかな?と思うこの頃です。
今日の夢は長く疲れた夢でした。
お隣さんのお家に遊びに行くというシチュエーション、とても素敵なお家というか、変わったお家でした。
スキップフロアがあったり、最上階はゴツゴツの岩に水が出てくる水族館みたいな部屋?
天井が高く現代的かと思うと、すごく古風な家具が置いてあったりでユニークなお家です。
そしてそのご家族と旅行に行こうか?という話になるのですが、この後がビックリ!
いつ出発する?と聞くともう出発したよーみたいなお返事!
へ?と思ったら家がそのまま車のように動き出しました。
わ!なんじゃこりゃー!

待って待って、道路の幅以上あるのにどうすんの?と聞いたら、はみ出る分の部屋はちゃんと切り離してるから大丈夫だよ〜って!
そんなバカな!
それから走る道路も景色もなんだかすごく変わっていて、わーカメラがあれば良いのに!と思いつつ眺めていました。
ゴジラの口のトンネルにゴジラの身体のような山々!
そこを走っていました。
旅行先の宿泊先もなんだかおばけ屋敷みたいな、入るにはオドロオドロしい建物でした。
その後、またその人達の家を見せて貰っているののですが、すごく広くて大きな池もありました。
旅行から帰って来てからなのか、その隣人とお茶をしたり、夕飯のために餃子を買いに行くのですが、私は雪道を自転車で走っているんです。
すっごく疲れてました。
なんたって、時間がかかる!
当たり前か?
車にすれば良いんじゃない?と自転車を漕ぎながら思っているのです。
餃子屋さんの餃子がものすごく大きくて、オムライスくらい?
それを60個も注文したので、私もキャベツを切ったりして手伝っていました。
すごく美味しいらしいのですが、夢の中で食べるとこまで到達しませんでした!
残念!
亡くなった父も母も出てきて、餃子を食べると言ってました。
面白いですね。
毎度はちゃめちゃな夢でした。
今日もお読みいただきありがとうございました!