クリスマスツリーもう飾った?
▼本日限定!ブログスタンプ
もう、何年も飾ってません



腰痛・・・
今年も出さないなっ



出さないっていうか、出せないなっ



今日はお兄・アトムさんとお出かけ

アトムさんにはジャーキー食べながら車で待っててもらい

アトムママとお兄は↓
たくさんのお客さん来られてた



アトムさんをペットカートに!
友達から、アトムには大きいと聞いていたのでバッグ👜持参!
準備されてたペットシーツをまず敷いて、その上にバッグ👜を!
落ち着かないアトムさん



上から見ると↓
こんな感じ・・・
お兄がカート押す役
アトム、ずっとこの向き

座ったままリラックス出来てない



酔わないのかな

前向きにしてやると、やっとリラックス出来てる感じ



会計時にバーコード
見せるだけ〜


レジでバーコード
見せると、店員さんがピッ!読み取り完了〜

会計済ませた時・・・
店員さん「CAINZカード持ってますか
」

アトムママ「持ってません。(えっ?スマホアプリ
とは別なのか
)」



店員さん「じゃあ、ポイントはこっち(カード)につけたので、外の白いテントの所でこれ書いて出してください。」
無料カードとカード申し込み書を渡される。
アトムママ「ん
さっきバーコード
読み取りしたのは何だったの

」





とりあえず、言われた通り外の白いテントへ

誰もいないし、テントの中は人が入れる感じではなく、道具置き場状態

アトムママとお兄「どぉゆうこと
」


お兄「あっ、中で何か書きよったよ・・・」
大量の買い物とアトムさん

行ったり来たり



お兄が言った通り、中でカード受付してた

おいおいレジの店員さん

判明した事は、ポイントが全部カードに入ってしまっている。
アプリにこのポイントを移すなら、1度カードの申し込みをしてカードを作り、アプリに移す作業が必要ということでした。
内容確認に代わる代わる店員さん3人・・・
何の手続きもしてくれない

4人目に来た店員さんなんて、全然違う事言ってるし

説明してやっと手続き開始

友達のあの人とか・・・
あの人だったら、カード投げてカンカン
に怒って帰ってるだろな〜


13000円分のポイント・・・
貰わないと



まずカードの申し込み、名前とか住所とか、面倒くさっ

あと、何かの書類にも名前とか住所とか、これまた面倒くさっ

ポイントがアプリ
に移されるのは2週間後との事・・・

2週間後、ちゃんと確認しないと

それにしても、これってアトムママが悪いの



1度も「すみません」の言葉聞いてないんですけど

お兄に何度も確認!
アトムママ「これって母さんが悪いの
」


お兄「いや、CAINZが悪い」
よかった

本当、残念だわ〜

サービスカウンター、遠すぎっ

CAINZホイホイも駄目だわ・・・残念

あっ、8日になってしまってる



